ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

山梨ツアー:ホテル 1

2014-12-20 23:05:14 | お出かけ・風景
一日目、どこにも行けず直行したお宿、リゾナーレ八ヶ岳

3人泊まれる広いお部屋です。
普通、ホテルのベッドメイキングと言えば、掛寝具がベッドマットの下にきっちり挟み込まれていて
力いっぱい引っ張らないと使えないという手間がありますが
ここの掛寝具は畳まれてベッドの上に置かれていました。
お蔭で引っ張り出す手間もかからず、それに伴うシーツもグシャグシャもなく良かったです。

加湿器と空気清浄器も設置されていて快適でした。

水回りだけでも普通のビジネスホテルシングル並みの広さがあります。


お部屋からはイルミネーションを施しているピーマン通りがバッチリ見えます。
もしかしたら一番いいロケーションかも。
雪が積もっています。


ピーマン通りの両側には、雑貨店やカフェが20軒ほど並んでいます。
ホテルには早目に到着したので、夕食までお店巡りをしました。
私は旅行の時にあれこれお土産を買う事はしないので、あまり現金は持ってきません。
だけど今回は、どのお店も欲しいものがたくさんあって、物欲を押さえるのに一苦労。
それでも気づけばけっこうな荷物を持っていました。アレレ…
これはその中の一部です。
植木鉢カバー・ジャム・ガラス細工のクリスマスツリー・アロマキャンドル

その他にも洋菓子やウイスキーのミニボトル、職場の人へのちょっとしたお土産などなど購入。

このホテルとてもステキなんですが、売店やレストランに行く時にはいちいち外に出ないといけません。
外は雪が積もっているのが踏み固められていて気をつけないと足元が危ないです。
(もちろんホテルスタッフの方が除雪などのメンテはされています)
そして寒い(())
買い物や食事に行く時にはコートが必要です。

夕食はバイキング。
バイキングと言っても小さな食器に入っているお料理は、一つ一つ凝っていて
けっこう手が込んでいると思いました。


デザートは別腹