昨日、南海難波駅に行った時に昔の色の電車(特急サザン)を見かけました。
現在の南海電車は、白っぽいボディに太陽のオレンジと海の青のラインですが
昔の車両は青虫のような緑色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/40379a1b76e047ae8e0c7279c87dfce5.jpg)
同じ列車の反対側(自由席)
最近は女性の鉄道スタッフも増えてきまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/344e2be9e98ef2188da6c93a04f60fd5.png)
マークも少し昔のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/6212869474ca26995f3a52f7606acdc4.jpg)
もっと昔のマークはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/83827b0ab7abec9b7d6de98f26e20d98.jpg)
ちなみに現在はコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/f0de4364861d10931d6983b9fdfeedde.png)
最近、南海バスも大阪市バスも旧塗色の緑色の車両が走っている事があります。
現在の南海電車は、白っぽいボディに太陽のオレンジと海の青のラインですが
昔の車両は青虫のような緑色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/40379a1b76e047ae8e0c7279c87dfce5.jpg)
同じ列車の反対側(自由席)
最近は女性の鉄道スタッフも増えてきまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f2/344e2be9e98ef2188da6c93a04f60fd5.png)
マークも少し昔のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/6212869474ca26995f3a52f7606acdc4.jpg)
もっと昔のマークはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/83827b0ab7abec9b7d6de98f26e20d98.jpg)
ちなみに現在はコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/f0de4364861d10931d6983b9fdfeedde.png)
最近、南海バスも大阪市バスも旧塗色の緑色の車両が走っている事があります。