30日、和歌山へバスツアーで行ってきました。
桜や桃の花を観に行くコースですが、今年はいつまでも寒さが続いて
何日も前から花だよりを見ては、やきもきしていました。
当日まで開花宣言がなく絶望的なツアーです。
それでもバスは和歌山へ向けて走り、最初の見学地の紀三井寺へ。
近畿で一番先に春がやって来ると言われている桜の名所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
高台にある寺院、息を切らして石段を上ると・・・見事に咲いていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/441451a118659efe07785069dc6a4ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/1d4d1331a3f5d5d16d7c1f77c6f44849.jpg)
これが桜の標本木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c0/42ff48175a8ce2cfa092e0eaaee113ee.jpg)
蕾はだいぶ膨らんできてはいるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/f256300d0d46b698c18b1192a560daa1.jpg)
とりあえず景色を楽しもう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/5ad6ffde8467252feb5d7bb986dada83.jpg)
お天気が良ければ、淡路島や四国も見えるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/d09251d77643bbe3ca8af016f1010848.jpg)
桜の品種はわかりませんが、日当たりが良い場所では花が咲いている木もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/4ad500c60ee6352cbd71559eec7fe643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/e1949df7af80befbc694373a327e752c.jpg)
帰宅してニュースを見たら…この日の午後、紀三井寺の桜の開花宣言がありました。
う~ん、惜しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
桜や桃の花を観に行くコースですが、今年はいつまでも寒さが続いて
何日も前から花だよりを見ては、やきもきしていました。
当日まで開花宣言がなく絶望的なツアーです。
それでもバスは和歌山へ向けて走り、最初の見学地の紀三井寺へ。
近畿で一番先に春がやって来ると言われている桜の名所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
高台にある寺院、息を切らして石段を上ると・・・見事に咲いていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/441451a118659efe07785069dc6a4ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/1d4d1331a3f5d5d16d7c1f77c6f44849.jpg)
これが桜の標本木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c0/42ff48175a8ce2cfa092e0eaaee113ee.jpg)
蕾はだいぶ膨らんできてはいるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/f256300d0d46b698c18b1192a560daa1.jpg)
とりあえず景色を楽しもう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/5ad6ffde8467252feb5d7bb986dada83.jpg)
お天気が良ければ、淡路島や四国も見えるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/d09251d77643bbe3ca8af016f1010848.jpg)
桜の品種はわかりませんが、日当たりが良い場所では花が咲いている木もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/4ad500c60ee6352cbd71559eec7fe643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/e1949df7af80befbc694373a327e752c.jpg)
帰宅してニュースを見たら…この日の午後、紀三井寺の桜の開花宣言がありました。
う~ん、惜しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)