(順番がバラバラで、しかも投稿遅延も続いていますが・・・)
4月21日、昔からのママ友と京都へ行ってきました。
毎回、お出かけする日だけ決めて、行き先は直前に相談して決めます。
桜も既に終わり、そしてその後の春のお花もまだ咲いていない時期です。
それでも新緑はきれいなのでは・・・と、
以前バスツアーのパンフレットで見た瑠璃光院に行きました。
ここなら駅からも近いので、ツアーで行かなくても良さそうです。
まずは大阪の集合場所の駅ビルでランチです。
うっかりすると、そのまま話し込んでしまいそうになりますが、
お店を出て、地下鉄・京阪電車・叡山電車を乗り継いで八瀬へ。
駅から5分程歩くと瑠璃光院に到着です。
ここでのイチオシはこの風景
実は、2階のお座敷の座卓に外の風景が反射しているのです。
普通に見るとこんな感じです。
こちらもは1階のピカピカの縁側(?)に反射したお庭
新緑が眩しいです
4月21日、昔からのママ友と京都へ行ってきました。
毎回、お出かけする日だけ決めて、行き先は直前に相談して決めます。
桜も既に終わり、そしてその後の春のお花もまだ咲いていない時期です。
それでも新緑はきれいなのでは・・・と、
以前バスツアーのパンフレットで見た瑠璃光院に行きました。
ここなら駅からも近いので、ツアーで行かなくても良さそうです。
まずは大阪の集合場所の駅ビルでランチです。
うっかりすると、そのまま話し込んでしまいそうになりますが、
お店を出て、地下鉄・京阪電車・叡山電車を乗り継いで八瀬へ。
駅から5分程歩くと瑠璃光院に到着です。
ここでのイチオシはこの風景
実は、2階のお座敷の座卓に外の風景が反射しているのです。
普通に見るとこんな感じです。
こちらもは1階のピカピカの縁側(?)に反射したお庭
新緑が眩しいです