ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

四国ツアー:大塚国際美術館 2

2018-07-16 18:09:10 | お出かけ・風景
屋外にはモネの睡蓮を模した池があります。
睡蓮の作品も展示されています。






美術館は高速道路を走っているとよく見えます。
この横を通り過ぎて次のインターチェンジを降りてから戻る形になります。




ゴッホの「ひまわり」の企画に因んだ休憩スペース。
ひまわり型のベンチが可愛い。
ひまわりは造花でした。


歩き疲れたので、睡蓮の池が見えるカフェで
ルノワールの幸せパフェをいただきました。


お手洗いの中には、こんな広告が・・・


グループ会社の大塚製薬のお薬。
そちらの症状でお困りの方には効果的かも。
コメント (2)

四国ツアー:大塚国際美術館 1

2018-07-15 23:38:16 | お出かけ・風景
バスは淡路島を通り抜け、鳴門海峡大橋を渡ると徳島県に入ります。
このツアーの最初の見学は大塚国際美術館です。

この美術館、とにかく広い
見学順路の通りに歩けば、それだけで4kmあるそうです。

そして他の一般的な美術館と違う点は、展示物は全て原画の著作権者の許可を得て
陶板に焼き付けられた再現品だという事。
作品に触り放題、写真撮り放題です。

このシスティーナホールは、お部屋ごと再現したものです。


壁から天井からギッシリと細かく描かれています。


古代・中世は宗教画が多いです。








作品の時代ごとにフロアが違います。
上に行く程、時代が新しくなります。






この絵の階段の一段目は実物です。




コメント (2)

四国ツアー:淡路ハイウェイオアシス

2018-07-14 23:39:34 | お出かけ・風景
12~13日、四国へバスツアーで行ってきました。
先日の豪雨の影響で、四国の高速道路は不通の所もあり、
催行が危ぶまれましたが、どうにか出発できました。

一般的な観光バスの座席は12列で、足元は飛行機よりはマシという狭さです。
今回のバスは9列しかなく、フットレスト・レッグレストも付いていて楽々でした。
(ただ、足が短いので、せっかくのフットレストにギリギリ届くか届かないか…)
隣に誰も座っていなくて、一人で2席使えて荷物を膝に置かなくても良く
自分の好きなように静かに過ごせました。

大阪を出発して最初の休憩は、淡路島の淡路ハイウェイオアシスです。

曇り空なのでせっかくの明石海峡大橋も霞んでいます。


短い休憩時間でしたが、ハイウェイオアシスの建物の裏の淡路島公園に少し出てみました。








 

このツアーには1日目の昼食が付いていないので、
ハイウェイオアシスで牛めしを購入。
ここの牛めし・タコめしが好きで、ツアーの帰りに立ち寄ったら、夕食用に必ず買います。
今回は昼食用になりました。


コメント (2)

奈良・三重ツアー:曽爾高原

2018-07-13 18:04:07 | お出かけ・風景
次に行ったのは、奈良県曾爾村の曽爾高原です。

この時には小雨が降っていて、駐車場から少し歩いて視界が広がった所で諦めた人が多かったです。
実際に散策をしたのは少数で、遊歩道一周してきたのは私だけでした。
こんな広々した緑の中を、一人傘をさして速足で歩く私。

曽爾高原は秋のススキの名所で、この風景は黄金色になります。
夏に来るのは初めてだったので、夏景色を楽しみにしていました。
晴れていたら青空と緑の高原とでもっと素敵な風景だっただろうと思います。






小規模ながらも湿原もあります。





この後、トイレ休憩を兼ねて道の駅かつらぎへ行きました。
が、到着したのが7時ちょうどで、閉店の時間でした。
結局店に入る事もできず、店外のトイレを借りただけでした。
買いたいものがいろいろあったのにな~

ここから小一時間で堺に戻ってきました。
バスを降りたら、雨がとても強く降っていて、傘が吹き飛ばされそうな風も吹いていました。
奈良では小雨程度で三重では降っていませんでしたが、大阪では既に大雨が始まっていました。
この翌日から西日本では例の豪雨になりました。

ところで、このツアーは堺発着だったので、堺の人が多いとは思っていましたが
バスで相席になった人が、同じ小学校区の方でした。
奈良や三重まで行って、超地元の話ばかり。
移動時間は音楽を聴くか寝ていたいのに、結局ずっと地元話に付き合う羽目になりました
コメント (2)

奈良・三重ツアー:メナード青山リゾート

2018-07-12 18:53:50 | お出かけ・風景
午後は伊賀市にあるメナード青山リゾートのハーブ園の散策です。

ラベンダーがきれいな時期ですが、辛うじて雨は降っていないものの
霧が出て見晴らしはイマイチです。








ここに来たら、やっぱりラベンダーソフトです。




 
 



奈良・三重ツアー:ランチ

2018-07-11 18:24:55 | お出かけ・風景
ランチは三重県名張市の桔梗が丘ヴェルージュでコース料理です。
これにコーヒーが付いていました。






ここは街の結婚式場、
食事は披露宴会場であろう部屋でピアノの生演奏を聴きながらいただきました。

チャベルもステキです


コメント (2)

奈良・三重ツアー:花の郷滝谷花しょうぶ園 2

2018-07-10 18:08:09 | お出かけ・風景
小雨が降る中、傘をさして園内を散策しました。

花しょうぶは既に終わっていましたが、アジサイや睡蓮が咲いていました。











コメント (2)

奈良・三重ツアー:花の郷滝谷花しょうぶ園 1

2018-07-09 21:40:07 | お出かけ・風景
5日、奈良と三重の県境付近の観光地を巡るバスツアーに行ってきました。
天気予報は 
家を出る時には既に降っていました。

バスは堺市内の3ヶ所を回って、参加者を乗せて行きます。
私は3番目の集合場所でしたが、雨のための渋滞のせいか最初からバスが遅れ
約1時間、雨の中でバスが来るのを待ちました。

最初の見学は、奈良県宇陀市にある花の郷滝谷花しょうぶ園です。
到着してすぐに、ブルーベリージャムを作る調理実習をしました。

5~6人座れるテーブルに、ブルーベリー・砂糖・調理器具が用意されていました。
ちなみに今年のブルーベリーはまだできていないので、
去年収穫して冷凍保存されたものです。

ブルーベリーの実を焦がさないようにゆっくり混ぜながら煮ます。
途中で砂糖を加え、さらに煮て、水分が少なくなったら
フライパンごと氷水で冷やします。

出来上がったら、用意されてあったブルーベリー餅につけて試食です。
残りはカップに入れて持ち帰りです。
 

試食が終わった人から、園内を自由散策です。
この庭園は季節ごとのお花が楽しめます。
春に桜・芝桜・クレマチス(テッセン)を見に来た事があります。

園名にもなっている花しょうぶが一番力を入れているので、
一度見てみたいと思い、楽しみにしていました。
が、今年は春の桜からどこのどの花も2週間程花の時期が早まったので、
ここの花しょうぶも既に終わっていました

コメント (2)

ツアー中止

2018-07-08 19:37:32 | ウェブログ
今日は日帰りバスツアーでまた豊岡に行く予定でした。

先日行ったばかりですが、竹野港から京都の青の洞窟を観に行くクルーズです。
でもここのところ続いている大雨のせいで、2日前に中止の電話連絡が来ました。

今日、久々に雨は止みましたが、
もし行ったとしても、川から海に流れてくる水は
きっと濁っていて、海もきれいには見えなかったと思います。

大雨のニュースが気になって、ここ何日かゆっくり眠った記憶がありません。
今朝はゆっくり起きて、洗濯をして久々に外干ししました。

大雨の間はずっと乾燥機を使っていました。
タオルのように繊維だけの洗濯物はいいのですが
衣料品の中にはゴムを使っている製品も多いです。
そういうのを乾燥機に入れると、どうしてもゴムが焦げたような臭いが発生します。
乾燥機から発生する生暖かい湿気の含んだ排気もイヤでした。
洗濯ものはやっぱりお日様の下で乾かすのが一番です
      
    

今回の大雨、私のエリアでは被害が出る程ではありませんでしたが
アメダスの降水量の棒グラフは見た事がない状況でした。

(余談ですが、私のパソコンのバナー広告はたいてい旅行社)
大和川の水位状況もハラハラしながら見ていました。

行きたくないけど、レインコートを着て毎朝仕事に行きました。
コメント (2)

洗面所

2018-07-07 23:08:31 | ウェブログ
3週間ぐらい前から、洗面所の床が黒く変色している事に気づきました。

湿気のせいかと思って、バスマットを必要時以外は置かないようにしたり
風通しを良くしたり…

その割に効果がないなぁ~と思っていたら、洗濯機の下がびしょ濡れなのに気づきました。
原因はコレだったのか
我が家には防水パンがなくて、洗濯機は直置きです。
漏れた水を拭いて、洗濯機の下や周りにタオルを敷きました。

その後、観察していると排水ホースの辺りが特に濡れています。
排水ホースに亀裂が入っているのか、継ぎ目が緩いのか。
排水ホースの下を特に注意してタオルも多めに敷いていました。
洗濯が終わった時に、濡れたタオルも交換していました。

ところが、排水ホースに大量の水が流れた洗濯直後には
タオルはちょっと湿っている程度で、グショグショにはなっていません。

洗濯機を使っていない時に、何気にタオルに触ると濡れている
何が原因かよくわからず、モヤモヤが深まってきました。

もしかしたら排水が原因ではなく、給水の方?…と思い
水道の方をちょっと触ってみたら、濡れている
しかも水滴が落ち続けている
犯人はコイツだったのかっ

半年前に古い蛇口から新しい給水栓に交換してくれた
業者に電話して、見に来てもらいました。
どうやら、蛇口と洗濯機の給水ホースとの接続が少し緩んでいたようで
そこから水が漏れていたようです。
一旦接続を外して調整してもらってからは、水漏れは起きていません。
ベーシックな形の古い蛇口と形が違うので私は気づいていなかったのですが
水道を開閉する時に回す所もちゃんと付いていました。
洗濯機を使わない時には、一応閉めておくようにと言われました。

この日(6日)の関西は(西日本全体)大雨ですが、その中を来てくれました。
しかも大雨のせいで、あっちこっちから雨漏りの修理依頼が来て
大忙しだったそうです。

原因不明の水漏れが起きている時は、毎日憂鬱でしたが
それが解決して、ホッとしています。
コメント (2)

豊岡ツアー 3

2018-07-06 23:22:58 | お出かけ・風景
午後に行ったのは、玄武洞です。
一度行ってみたいと思っていたスポットです。

幾何学模様の岩は自然の不思議を感じます。
ブラタモリでよく出てくる柱状節理を間近で見ました。












ゆるキャラ、玄武岩の玄さんの顔出し


アジサイが咲いていましたが、野生の鹿に食べられてしまって
だいぶ数が減ってしまったらしいです。
後方は円山川です。

玄武洞観光に与えられた時間は約50分。
歩きにくい散策路を足元に気を付けながら玄武洞を巡り
ミュージアムもサッと見て、ショップものぞくには
とてもとても時間が足りませんでした。


これでこのツアーの行程は終了。
バスは大阪に向けて帰りました。
コメント (2)

豊岡ツアー 2

2018-07-05 17:04:56 | お出かけ・風景
休暇村竹野海岸での滞在時間は多めに設定されていました。
館内の大浴場に行くも良し、敷地内を散策するのも良し。

私はフロントでマップをもらって、散策に出かけました。
このような散策路があります。
緩~い下り坂、途中からは地道の坂道、そして階段……どんどん下っていきます。

今にも雨が降りそうなお天気
晴れていたらもっと良い景色だったと思います。









高台から眺める海の風景はステキです。
ここでやめておけば良かったのに、坂と階段をどんどん下って行って…
という事は、戻る時は元の道を登らなくてはいけませんでした。
(散策ルートはもっと先までありましたが、途中で引き返しました)
登り坂はキツいし蒸し暑くて汗だくになりました

きれいなお花が癒してくれました。



ロビー脇のカフェコーナーのソフトクリームとアイスコーヒーで体力復活しました。
コメント (3)

豊岡ツアー 1

2018-07-04 18:03:07 | お出かけ・風景
6月28日、兵庫県の豊岡へバスツアーで行ってきました。
大阪を出発して、豊岡市街地を通り抜け、休暇村竹野海岸へ。

まずはこのツアーのメイン、イカ尽くし会席のランチです。




イカ姿造り、お箸で触れるとまだ動きました。
胴の部分だけ食べて、エンペラと下足はスタッフが回収していきます。


天ぷらになって戻ってきました。



コメント (6)

松山 4

2018-07-03 18:08:25 | お出かけ・風景
道後温泉駅を出て、道後商店街に行きました。


息子の旅行中とはLINEをしていたので、私が前夜に食べた鯛めしを羨ましがっていました。
なので、ランチは鯛めしにしました。

息子が食べた宇和島風鯛めし。
お店によって、感じが違うんですね。
このお店のは、お醤油に卵を溶いて鯛の切り身をくぐらせて御飯に載せて食べるようです。


私は北条風鯛めし(鯛しゃぶも付いています)


商店街を抜けると、道後温泉本館があります。
建物を眺めただけです。


商店街らお土産を買ったりして、道後温泉駅に戻ってきました。
帰りは、坊っちゃん列車ではなく普通の路面電車に乗りました。



路面電車を大街道電停で降りて、大街道商店街へ。
前夜もここを歩き、ちょっと気になっていたお店がありました。
夜市で人が多くて行けなかったのですが、昼に行くと空いていました。
柑橘の果物・フレッシュジュース・デザートなどを売っているお店です。

みかんパフェをいただきました。

美味しそうな果物があったのですが、荷物になるので買おうかどうか迷いました。
息子に持たせる事にして買いました。

JR松山駅に戻り、私は15時半の特急で帰る事にしました。
息子は乗り放題切符を持っていて、まだ乗り足りないというので別々で帰りました。

途中、車窓から見えた瀬戸内海。
夏至を過ぎたばかりなので、まだ日が高いです。


私は9時前に自宅に着きましたが、息子は終電で帰ってきました。
コメント (2)

松山 3

2018-07-02 18:16:36 | お出かけ・風景
2日目の朝食は、ホテルのセットメニューです。
洋食か和食かを選べます。
食パンがモチモチしていて、期待していた以上に美味しかったです。


うちの息子は、3日前から四国を一人旅していました。
この日の朝、松山駅で落ち合いました。
そして、駅まで迎えに来てくれていた親戚とも合流。
顔を見るのは10年振りでしたが、すぐにわかりました。
今回の旅の目的の用事はどれぐらいの時間がかかるのかわかりませんでしたが
意外と早く、午前中に終わりました。

時間に余裕があったので、親戚とお別れしてから
息子と一緒に市内観光に行く事にしました。

1日目に松山に到着した時には、既に最終列車が出た後で乗れなかった
坊っちゃん列車に乗る事にしました。
夏目漱石の小説「坊っちゃん」に登場する汽車です。
それを再現した観光列車で、見た目は汽車ですが、動力はディーゼルです。

松山市駅から乗車。


客車中もレトロです。


道後温泉駅に到着。


乗客を降ろした後、引き込み線まで進み、先頭車と客車を切り離します。


ジャッキアップして、手動で方向転換します。



再び連結して、松山市駅行きになります。
コメント (4)