いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

日程調整

2010年01月13日 18時39分18秒 | 日記
年末に職場であり得ないようなことが起きて
年末年始とみんな大変で
未だ混乱中。

みんな疲れ果てているので
うちで新年会というか
お疲れ様会を開こうかと考えて
いつにするか
携帯のメールでやりとり。


候補日がいくつか上がるまでに
メールのやり取り3往復ぐらいで
電話で話せば良かったのでは
と思ってしまった

相談した彼女が
誰まで声をかけるのか悩んでいたので
日にちを先に決めて
声をかけることにした。
その日がダメな方は
また別の機会にということにして
声をかければ
一応全員に声をかけることが出来るだろうと思ったから。

全員大丈夫だったら

どうしようかな



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い編み模様の本

2010年01月13日 13時41分08秒 | 編み物
今朝はブログのメンテナンスとかで
更新できませんでした。
お仕事終えて帰ってきたので
更新します。



実家にあった
編み模様の本をもらいました
子供の頃から実家にあったけど
あまり眺めたことも無かった。

今回改めて眺めて
もらってきました。
ヴォーグ社の本で昭和45年発行。
380円。

かぎ針と、棒針と、アフガン編みの模様が
1000種類載っているように書いてあるけど
中をみると619。
まあいいことにしましょう。

          

最初の方にカラーで模様が載っている。
これは棒針。
見たこともない模様がたくさん。
引き上げ編みがたくさん使われていて
ちょっとびっくり
          
          



こっちはアフガン編み。
                    


この本を眺めていると
なんだかわくわくしてきた。
今年はアフガン編みにも挑戦したいな。

この間買ったレース編みの本もそうだけど
昔はものすごく手の込んだ作品が多かったんだなって思う。



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする