いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

どこまでも続く歯科通い

2019年06月19日 17時30分47秒 | 病気


右下4番が欠けて高級な歯を作ってもらって
それを入れた日に
右下7番の仮の被せが割れていることに気がつき
それを再び作ってもらっている間に
右上7番が欠けていることがわかって
今日は右上7番の治療でした


とりあえず充填で治療となったけど
神経に近いからと麻酔をする事になった


なかなか噛み合わせが深いらしく
噛み締めも激しいらしく
先生が
「ナイトガード作らんかったかなぁ
とつぶやいていた


寝る時のマウスピースの事ですか?
作ってないよ〜と思いながらも
口を開けているので
何も言えない


寝てる間の歯ぎしりがひどいのは自分で知っているので
マウスピースかぁ
と心でガッカリしつつ
これで歯が欠けるのが減るなら
それもありかと思う



赤い紙を挟んで
「はい、噛んで」
と言われても
口の中が乾燥しすぎて
口が閉じられず
先生が口の中に水をかけてくれた


通常の人より
唾液が1/10ぐらいしか無いため
こんな事はしょっちゅう起きる



とりあえず
右上7番の治療は終了


つぎは右下7番の仮の被せです




私の歯科通いは
きっと終わらないんだな







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚のすり身

2019年06月19日 06時00分10秒 | 日記



手に入る時に購入する魚のすり身ですが
毎回入ってる魚介類と味付けが違ってて
今回は白っぽかった


多分タコとかが入っていると思われる時は
少しピンクなの


いつもは冷凍のミックスベジタブルを入れて揚げるのだけど
忘れてて
魚のすり身だけ揚げてしまった


思ったより
塩が効いてる




いつもミックスベジタブルを入れてるから気がつかなかったのか
たまたま今回塩が効いてるのか
よくわからないのだけどね



いつもより小さめに揚げてみたけど
大きいのと小さいのと
どっちがいいんだろうね



何しろお弁当に便利です




たまに手に入る
美味しい
何かの魚介類のすり身です





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする