いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

夢を語る

2009年09月29日 18時02分15秒 | 日記
私が最近思うこと。

年上の人は年下の人に夢を語らなければいけないと思うのだ。
自分がそれなりの年齢になって
職場で自分より若い人といろいろな事を話すようになって
特に感じる。

私は
若い人があこがれるような人になりたい。

そして
夢を語りたい。

なぜなら

そういう上の人がいることが
若い人を勇気づけるから。


私を育ててくれた多くの方々は
夢を希望を私に語って下さった。

そのことがどんなに嬉しかったか。
どんなに励みになったか。


上の人が愚痴を言うと
下の人はどうしていいか分からない。
愚痴があることは若い人も十分分かっている。

だからこそ
上の人にはあえて
希望を語って欲しい。




そんな格好いい人に
なりたい




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カレーライス | トップ | 三枚肉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Lubyさんへ (ちゃるだっしゅ)
2009-09-29 21:00:36
夢を語るほど大した人間ではありませんが、年下の人には愚痴は言いません。とくに会社では。
希望のある話をしなければ、若い人はついて来てくれませんよね。
返信する
ちゃるだっしゅさんへ (Luby)
2009-09-29 21:33:24
上司であっても、親でも、幸せそうでいて欲しいと言うのが若い人の気持ちだと思うので、若くなくなったので幸せそうでいようと思ったのです。(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事