時のたつのは早く、あっという間に春になります。
もうすぐ新年度になります。
え?3年前のことだった?
ついこの前のことのような気がする。。。
ということが頻回にあります。
多くの患者さんが通り過ぎるので、余計に感じます。
今日は寒いです。3度。
時のたつのは早く、あっという間に春になります。
もうすぐ新年度になります。
え?3年前のことだった?
ついこの前のことのような気がする。。。
ということが頻回にあります。
多くの患者さんが通り過ぎるので、余計に感じます。
今日は寒いです。3度。
フランスではそういう日です。
シャンドゥルールといいます。
フランス語では蝋燭祭りという意味で、キリスト教の聖燭祭。
イエスキリストが誕生してから40日目となり、エルサレムの神殿に
奉献されたことを記念するものだそう。
去年は知らなかったです。
クレープは丸く太陽や光を象徴し、豊饒や幸運を祈る意味があります。
美味しく焼けました。
母も、姪も乳がん罹患したので、私も定期的に検診。
がん細胞は、長い年月をかけて大きくなります。
大きく育つまでには、細胞の種類にもよりますが
2年3年かかることもあるそうです。
なので、早期発見は重要です。
10年前にグレーゾーンだった場所は、大きさの変化はありませんでした。
何十年も前に成人式。
何も祝うことなく過ごしたことを覚えています。
実習中で忙しく、毎日涙ながしながらの実習。
そんな20歳の日々だった気がします。
晴れ着とは無縁です。
新宿区役所に、辞書をもらいに誰かが行ってくれた
そんな記憶があります。
昔はやったCMは、今でも言えます。
でも最近は食べていません。食べる気がしないこの頃です。
おむつ交換していると、食べる気がなくなるのでした。
春の七草、買うのを忘れていました。
家には食べ物があまりありませんので、何か買わないと。
今年に入って、1回しか食材の買い物に行っていませんから。
週末は3連休ですが、すべて仕事なので、作り置きがたくさんできます。
去年アレックス家族と行ったストロベリーピッキングの施設は
すでに予約でいっぱいでした。
一か月前の予約がすぐに終わりました。
買ったほうがいいということで、イチゴを買いに
館山に。
そして富津に。
電話当番がなくなったので、映画を観に行きました。
何年振りかの映画です。
パリを舞台にしたレストランの映画。
番組の宣伝では、私が行ったパリのレストランも
でていました。
映画の後に外で食事。
誰かに揚げてもらいたかった天ぷらを頂きました。
お寿司もあって、美味しかった。
和食はいいです。
例のごとく、ひとりだったので、お料理上手な
そして美味しいお魚を釣っている友達の家で
ごちそうになりました。
どれもこれも美味しいです。
ここ数年お世話になっています。
ごちそうさまでした。
明日も仕事です。
仕事して、夕方は友達に会って黒豆あげました。
毎年恒例の黒豆ですが、私はめったに食べないです。
炊いているうちに、おなかいっぱい。
そのほかのお正月料理もありません。
ご実家でみんな集まる正月は、20年以上していないです。
そんな人はたくさんいらっしゃるでしょう。
いろんなおうちに訪問して、すでに500件を超えるおうちに
訪問していますが、それぞれ。
遠くから仕事にきてもらっている看護師がいます。
家も借りて、毎日そこから出勤するために
私が毎朝迎えに行っています。
とても助かっていますので、この契約も継続していきたいと
考えています。
もう一人、来てほしい人がいますが、すでに外来看護師は
多すぎます。働いてほしい曜日に人がいません。
「うんちでてしまって・・・きてもらえますか?」
「これから往診あるので、そこで」
「でもおむつがないんです」
「わかりました おむつもって行きます」
・・・・・・・・
おむつ、買いましょうよと言いたかったです。
お弁当にも。トナカイ。
Nous avons dîné à la maison.
Pour le dîner de ce soir, j’ai farci des poivrons avec de la viande hachée.
J’ai aussi mangé les restes de gâteau d’hier.
Réveillon
クリスマスイブは、こうなるらしいフランス語。
お料理して、並べてこれは美味しい!というワインをあけました。
これはリピートしたいワインでした。
美味しすぎます。
今年ももうすぐ終わります。
この10年、年末年始を休んだことがありませんが
もうすぐ365日連休が始まることでしょう。
そうやって楽しみに仕事してきた知り合いが、今年は
亡くなりました。
いま、どう生きるか。
年金とか、投資とか、どうでもよくなる気分になります。
いらないものは捨てよう、そう思えました。
やはり、長い旅にでてみたいです。