Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

脳の活性化

2006年01月31日 | アロマ
回復期リハビリ病棟に行きました。
半分は整形外科の患者さんで、活気があります。
みんな毎日何らかのリハビリに励んでいました。

「もうすぐ退院だから、もっと歩けるように・・・・」
「今は歩行器だけど、家では使えないから杖になってから退院だね」

ゴールを目指して、皆さん頑張っています。

病棟の責任医と、アロマの話をしました。
是非、取り組みましょうよと・・・・・・。

入浴も毎日介助であります。自立している人は、自由に入れます。
だから、皆さん綺麗にしています。

朝はさっぱり柑橘系の精油で芳香浴。
昼は、脳細胞に作用し、言語、聴覚、視力の回復を助ける
ローズマリーや、気力を奮い立たせるジュニパーで芳香浴。
そして、消灯には、ベルガモットやラベンダー、マジョラムなど・・・・・。

夜はいろいろと考えてしまうことでしょう。
リハビリが進まず落ち込むこともあるでしょう。
早く家に帰りたくて、焦っている場合もあるでしょう。
このままじゃ家に帰れない、でもいつまでも病院にいられないと悩む人も。

どこかが、何らか不自由になるってことは、人生を変えてしまいます。
今までできていたことが、できなくなるからです。
下着1枚、あげることができずに、家に帰ることを躊躇するのです。

たった2日で、とてもヘビーな気持ちになりましたが、
やらなければならない課題もたくさんあり、前向きに実行しなくてはと
思う気持ちも生まれました。

いつも私には、アロマがあるわ~と、
元気付けられました。

リハビリのスタッフもとっても、ヤング! 20代が多いようです。
明るく、やる気満々です。


あなたもリハビリします? アロマで心のリハビリです。
人気blogランキングへ
処方を具体的に考えましょうか・・・・。
 

お土産は・・・・

2006年01月30日 | 雑記
さあて、これはなんぞや。
八つ橋は好きですか?
私はそんなに好きではありません・・・・・。
でも、私がのぼりのエスカレーターの乗り、上からみると
ん?
  
黒い? いかすみ?
急いで、下りのエスカレーターに乗り、戻りました。

いかすみでしょー 人気blogランキングへ・・・看護と関係ないし


今日は、このお魚ですねん。さて、何と言うお魚でしょう。
背びれが鶏のトサカによく似ているので漢字で「鶏魚」とも書きます。
鶏肉のように低カロリーの魚だそうです。
あっさりしていますよ

途中下車のぶらり旅

2006年01月29日 | 雑記
乞うご期待。
ここの天井はどこの駅?

京都どす。
うち、京都にいっとたんや。
なのにあなたは京都へいくの 京都のまちはそれほどいいの
いいのよ

京都タワーですが、登ったことはありません、多分・・・・。
それにしても、いい天気。
地図も持たず、目的の場所へ行きましょう!
とりあえず、地下鉄に乗って、烏丸御池へ、そこから乗り換えて東山へ。


平安神宮へ着きました。
白川はたぶん、ここから近いはずです。

知恩院に着きました。


一見さんが入れないようなお店ですね・・・


マンションの入り口が、京都らしい?素敵ですよ


今回、ここに来たかったのです。

【夏の思い出】で、1枚の絵がありますが、是非ここを見ておきたくて。
祇園の近くですね。
写真の角度がちょっと、違いましたね。


右にも橋があって、一応撮影しておきました。
何だか、ここらへんは、藤田まことが歩いていそうです・・・・・。


鴨川のほとりでは、皆さん散歩していました。
さて、ここからどうしようか。


この川は、何だか綺麗。透き通っていました。


別の川では、鳥が・・・・・・。

急ぎ足の旅でしたが、ほんとうに良かったです。

よ~く歩きました。新幹線では、
「そうだ、京都に行こう」 そう思うことありませんか?
 人気blogランキングへ



大阪の夜は

2006年01月28日 | 雑記
暇ヽ(゜▽、゜)ノ
一人になりました。
回復期リハの会議ですが、まだ行っていないので、勉強になりました。

全国からの参加者は110 名くらい。
沖縄から北海道までです。
私は所属が東京です。

ちょっと 街を見学しましょうか。
道路隔てたところに、リッツカールトンがあります。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
見学じゃー


私の看護観

2006年01月27日 | 雑記
看護学生の頃、「医系学生ゼミナール」というものを開催しました。
東大の医学部や慶応大の医学部、そして看護学生や、薬剤師など、
学生の時代から、チーム医療を考えていて、各職種をお互い理解しあうという目的でした。

当然、目的を達成することは可能でした。
話し合い、語り合い、役割を認識することができたのですから。

その頃に、私は看護本来の役割を漠然と感じていました。

眠れないと訴える患者さんに、薬を渡すのではなく、
  眠れる環境を作るとか、心配事や不安に心を傾けることです。
手術の後は、傷も痛いけれども、寝ているために
  腰が痛いことを知ることです。
ベッドから動けないときに、上手にベッドの上で歯磨きをさせることが
  できることです。
健康を取り戻す過程で生じる、様々な不具合に、根拠を持って取り組むことです。

いつか無人島に行ったとしても、
遭難したとしても、
【看護技術が役に立つ】【知識が役に立つ】
そうでありたいのです。

訪問看護時代は、まさに私の理想のフィールドでした。
何の設備のない家庭で、働くことができたからです。

婦長であれば、どんどん患者さんと遠ざかります。
以前そうだった時に、包帯ひとつ満足に巻けずに、
恥ずかしい思いをしました。やってないからです・・・・・・。
注射だって、同様です。
急変時の対応も、そうです。
現場で悩みながら、患者さんや医師に接するスタッフがどんなに羨ましかったか。

婦長になりたいという意思は全くありません。
(婦長という存在を否定しているわけではありません。)
異動も、任務だと受け取って了承しています。
これも試練です。責任も果たそうと努力します。

看護には終りがありません。
対象がいつも違うから、同じ方法が通用するとは限らないからです。
毎日が勉強です。

私にとっては、婦長という役は、何の価値もないのです。
向いていないのです。
少なくとも私にとっては。
私は不真面目ではありませんから、やることはやります。
周囲の方々も、そんなに困らないでしょう。
わからないことは努力しましたし・・・・・・・・・。

周囲の評価や期待と、私のしたいことは違います。

さて、皆さんは、やりたいことだけできていますか?
 人気blogランキングへ
 他の方の様子がわかります。

今日は初心に戻って考えました。
糖尿病の初期指導をしながら、「やはり患者さんと接してこそよね」と。

小児科もいいです。
自分の子供の病気のときに、大変役立ちます。

外科のスタッフも、「癌の末期で、あしがない(車がない)から、病院にこれない」
これからどうしよう・・・・小さい子供もいるのに・・・と、悩んでいました。

私も悩みたいです。患者さんの声に、心に寄り添いながら。
そのために、勉強したのですから・・・・・・・・・・・。





消失した雪だるま

2006年01月26日 | 雑記
このようなかまくらも・・・・
いつしか

春がくるわけで・・・・

にゃ~こは居場所がなくなりました。
これは今日の夜の様子です。
明日はないのかな。



昨日の、携帯電話の救出方法です。
役に立ちますよ。
しかもにのせておくことが重要です。

さて、異動が延期になりました。
スタッフが「嘆願書」を作成し、署名を集めたのです。
ナースは勿論のこと、医師、検査技師、レントゲン技師・・・・・。

署名活動も、成果がでるものだと、実感しました。
「takakoさんの意思はどうなんでしょうか?」と、言いながら署名を
した医師もいるそうです。
私は・・・・・
最初から、私に意思はなかったとです。(なんでこの言葉?)
世の中、辞令ってそんなものですよね。

何かいいことありませんか? 人気blogランキングへ







電子の時代

2006年01月25日 | 雑記
最近はどの病院も電子の時代です。
当然、私のところも電子カルテです。

みんな画面に釘付けです。私も目が悪くなりました。
今週から、オリエンテーションのために、多岐にわたり教えることが多いのですが、
中でも、電子カルテは困難を極めます。

ナースの仕事はベテランでも、これがわからないと何もわかりません。
情報源は、全て、ディスプレイの中にあるのです。

最初の頃は、それはそれは大変でした。

「マウスって何?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ねずみ?」
パソコンをシャットダウンする時に、
「終わるのに、どうしてスタートなの?」
    
 おおおお、そりゃそうだ。

用語も難しいものでしょう。
携帯電話のメールもしたことがない方もいました。

紙のカルテが懐かしい~と、思うでしょうね。
 人気blogランキングへ 有難うございます。

放課後、いえ、勤務後、
昨日のスタッフに、全身オイルトリートメントをしました。
精油は、ベルガモット、マジョラム、スイートオレンジです。
 「気持ちいいですぅぅぅぅううう」と。
今日は眠れるでしょうか。

外来は大変混雑しております。
待てなくて、怒って帰った方が数名いらっしゃいました。
患者数にあわせた医師がいるわけではないから、仕方ありません

  「もういいわよ」
  「待てないから帰る!」
  「具合悪いんだから、早くみてよ」
  無理難題・・・・・・・・・・・。
  具合のいい人は少ないです。
ふ~。

昨日、携帯電話を落としました。


なんと、駐車場のこの隙間に・・・・・・・・・・・・・。しかも夜。
悪戦苦闘して、救助しました。
一体どうやって、助けたのでしょうか。


ご希望に応えて

2006年01月24日 | アロマ
かまくらの全容が今 明らかに。



おおぉぉぉぉぉぉ~徐々に頭が傾きつつあります。
見ているだけで肩がこりますね。

今日はアロマテラピーを広げた日となりました。
最近不眠で辛いという訴えの23歳の女性。
「アロマテラピーのアドバイザーの試験を受けない?」と、
誘ったところ、
「頑張ってやってみます!」
とのこと。

その女性のことで相談にきた女性も、
「私も勉強しますぅぅぅぅぅ」
と。
さらにもう一人。もう3人の講習が決まりました。
(授業料は無料です・・・・・・・・・・・・)

ええっ!本当 人気blogランキングへ
アロマのランキングは、84位でした・・・・・・・・・・・。

先日「胃痛がなくなった」スタッフは、胃薬を飲まなくてもよいようになりました。


今日は、用事があって、ISEKOBOさんのペンダント をつけました。



この洋服の開きに、合いましたし、色も合いました。
「それ、なんていう石?」


復活したスノーマン

2006年01月23日 | 雑記
スノーマンの再利用ってことで・・・・・
まだ、頭はかしがっているものの、落ちてはいませんでした。
暗くて見えませんね。

  

私のにゃ~こが喜ぶ、かまくらを作りました。
スノーマンのおなかをくりぬいたのです。
いかが?

今日は遅く帰宅したにもかかわらず、
おたまでくりぬきました。
中からは、さらさらの雪がでてきました。

おぬしも暇よの~人気blogランキングへ

アロマのランキングは、すご~く下にいました。
何位?
割合が少ないので・・・・・・。

気化するスノーマン

2006年01月22日 | 雑記
一夜明けて、昨日のスノーマンは、徐々に小さくなりました。

まだ目もありますが、口が落ちました。
帽子も落ちました。
かわいそう・・・・

夕日も綺麗に、富士山も左に小さく見えます。
(写真が上手に撮れません)

明日から1週間で、新しいスタッフにオリエンテーションをして、
私は異動になります。
気を引き締めなければなりませんね。
風邪などひかないように・・・・・・。
滅多に風邪をひきませんけれどもね。

今年就職した新人ナースは、ストレスで胃痛に悩まされていました。
胃カメラの検査もしたくらいです。
で、アロマで癒しを提案しました。
柑橘系の精油の効果をためすべく、ベルガモットの芳香浴を薦めました。

すると、胃の痛みがなくなったそうです
エクセレント
大変喜んでいました
やはり柑橘系は偉い人気blogランキングへ
次回から、ランキングのカテゴリーを追加しようと思っています。
アロマテラピーの内容より、これからは【看護】という視点から
アロマを展開したいと思いました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
最初ってことで、応援お願いいたします。


スノーマンの作り方

2006年01月21日 | 雑記
小さい頃、よく作りました。
大きすぎると、頭を載せることができません。

このたくさんの雪をどう料理しようか・・・・・。


スキーウエアに着替えて、ゴー!



芝生の土を巻き込んでいますので、綺麗になりませんでした。
目玉はなんと箸置き・・・・・。
定番の栓がないし。


傘もさしてみたりして・・・・。
だんだん夜になってきました。カメラのフラッシュが
光ると、雪も光ります

もっと庭の真ん中に作るべきだったわ。


さて、この中に本物のお供え餅があります。
どれでしょう
わかるっつーの人気blogランキングへ


雪の降る街を

2006年01月21日 | 雑記
おはようございます。

あらま、帰れるかしら。朝のみんなのコメントです。
救急車が何故か遠くの市から来るというのですが、大変時間がかかりました。
雪ですものね・・・・。

今日は友人たちと湯島の天ぷら 「天庄」に行く予定でした。

が、
町全体が白い衣をつけているので、中止でしょうか。

 
真っ赤な車も真っ白になり、病院の駐車場で雪下ろし・・・・・。

家にゆっくり戻り、駐車場に入れたのですが、ゲートが途中まで下がると、
また上がってく~~~
管理人さんと原因追求。
そして、雪がセンサーを刺激し、危険と察知し、ゲートは上がっていく
ことがわかりました。
雪を地道に除去しました・・・・。


庭も白くなっていますねん。
うちの傘どす。ええでっしゃろ。

先日、噂の【皇帝ペンギン】を観ました。
こんな雪どころじゃなく、厳寒の中、みんなで集まって卵を産みます。
お父さんがあたためている間に、お母さんは餌をとりに海に向かいます。
その間 なんと 2ヶ月
お母さんが戻って来る頃に、死んでしまうお父さんもいます。
卵を雪の上にこぼすと、卵は死んでしまいます。
ブリザードの中、ひたすら立って、じっとあたためる姿に、感動しない人はいないでしょう。

お母さんが帰ってきたら、お父さん。
空腹すぎて、餌をつかまえられるかどうかはわかりません。
お父さんは4ヶ月も食べていませんから・・・・・。

ペンギンになれな~いという方人気blogランキングへ

生まれた雛は、最高にキュートですよ 欲しい。

今日は皇帝ペンギンの気持ちになって、ちょっと耐えてみましょうか・・・。

(耐えてないし・・・・・だって、眠いんです)

雪のように、穏やかな当直でした。

最後の当直

2006年01月20日 | 雑記
もうすぐ外来勤務も終了します。
今夜は【最後の当直】
また何か勉強になることがあるでしょうか。

前回も慌しく、朝方心臓が止まってしまった女性がいて、
心臓マッサージやら、点滴の針が全く入るところがないやら、
体重が100キロ以上ある方だったので、気管の管も入りにくく、
悪戦苦闘しました。(医師が・・・・・
   昼ごろに帰宅しました。何時間働いたんでしょう・・・・・。

朝方で、職員が出勤してくる時間で、本当に良かったと、胸をなでおろしました。
1年かけて、悪化した心不全だったようでした。

夜中でなく、早めに病院へきましょうよぉ~
せめて、救急車できましょうよぉ~
ふくらはぎの太さは60センチ以上ありました。

体は大事にしましょう

 こんな日は、洗濯、掃除、夕飯の準備などで半日が終わります。
 今日は煮込みハンバーグ
 
 子供は朝早く、社会科見学の旅にでました。
 朝7時10分にはバス出発ぅぅぅぅう
 6時に家をでるってぇぇぇぇぇぇえ
   (引越ししたものの、以前の学校に通学のため徒歩45分!毎日遠足)
 お弁当は何時に作ればええのぉぉぉぉぉぉお
 
 まだ空。 
 寒空の下、可愛い子供のためにで送りました。
行き先は、国会議事堂と、大江戸博物館らしい。
ランキングをはるのを忘れました。
今日はないのね~と思ったら人気blogランキングへ