妊娠後期に、お腹の赤ちゃんが「急に動かない気がする」ということで
病院に行ったら、やはり具合が悪くなっていた赤ちゃん。
脳性麻痺でした。
お腹の中で脳性麻痺。
辛いですね。
生まれてすぐに、いろんな処置をうけ、今は自宅で過ごしています。
手足の動きも乏しく、嚥下機能も低下しているので
鼻から経管栄養です。ミルクを注入します。
そしてほとんど泣かないので、抱く機会が減っている気がしました。
経管栄養の時も、チューブの管理が気になるので
それもまたベッドで行います。
赤ちゃんは抱っこしてミルクをあげます。
抱っこして母乳を吸わせます。
経管栄養の時間も、ぎゅっと抱っこして注入するのがいいと思えて
お母さんに伝えました。
また、泣かなくても、よく抱っこすることを伝えました。
鼻からの栄養は、逆流性の肺炎を起こしやすいです。
嘔吐してしまったことで、気管支に栄養剤が入りやすいです。
高い熱もでたので、入院となりました。
肺炎も、体力を消耗させます。
もう一人の小児は、胃ろうにして、胃の噴門部をしばっています。
ということは、口から何もとれないということでしょうか・・・・・
病院に行ったら、やはり具合が悪くなっていた赤ちゃん。
脳性麻痺でした。
お腹の中で脳性麻痺。
辛いですね。
生まれてすぐに、いろんな処置をうけ、今は自宅で過ごしています。
手足の動きも乏しく、嚥下機能も低下しているので
鼻から経管栄養です。ミルクを注入します。
そしてほとんど泣かないので、抱く機会が減っている気がしました。
経管栄養の時も、チューブの管理が気になるので
それもまたベッドで行います。
赤ちゃんは抱っこしてミルクをあげます。
抱っこして母乳を吸わせます。
経管栄養の時間も、ぎゅっと抱っこして注入するのがいいと思えて
お母さんに伝えました。
また、泣かなくても、よく抱っこすることを伝えました。
鼻からの栄養は、逆流性の肺炎を起こしやすいです。
嘔吐してしまったことで、気管支に栄養剤が入りやすいです。
高い熱もでたので、入院となりました。
肺炎も、体力を消耗させます。
もう一人の小児は、胃ろうにして、胃の噴門部をしばっています。
ということは、口から何もとれないということでしょうか・・・・・