介護している人には休みはありません。
毎日毎日口の中の掃除から、排泄の世話まで休むことがありません。
それに比べたら、お正月休みがないといっても楽なのかなと考えます。
果てしない介護の年月、自由が全くない日々を過ごしている方々が
とても大変です。
特に小児は、あずけるところがないのですから。
立ち止まることもできません。
介護している人には休みはありません。
毎日毎日口の中の掃除から、排泄の世話まで休むことがありません。
それに比べたら、お正月休みがないといっても楽なのかなと考えます。
果てしない介護の年月、自由が全くない日々を過ごしている方々が
とても大変です。
特に小児は、あずけるところがないのですから。
立ち止まることもできません。
浴槽にお湯をためて、一般状態を確認してから脱いでもらって
入浴介助があります。
介助といっても、ほとんど自分でできる方なので、洗髪と
背中を洗う程度の手伝いで、お風呂をあがってからも保湿クリームを
塗るだけというケアです。
国家資格のある人の仕事かどうかはわかりません。
訪問介護のヘルパーでもできますが、酸素を使用しているとできない
ことになっています。
歩けますが・・・・・・・・・・・・・在宅酸素が医療処置なのかどうか。
自分で管理できるのですし。
不思議な制度です。
かねてより、一度は行きたかった貴船神社です。
友達は喪中だったのですが、外で待ってくれていました。
京都の中心から車で15キロぐらいで、ドライブしてもらいました。
神社周辺は道路も狭く、すれ違いも困難なので
ひやひやしながら乗っていました。
ミシュランのお店です。控えめなお店。
Je suis allé à Kyoto.
ほぼ1年ぶりに友達に会うために京都へ行きました。
新幹線であっという間に到着します。最近は早いです。
ランチは白川で、友達が予約してくれていました。
お蕎麦御膳です。
外まで並ぶ勢いのあるお店。
三味洪庵です。
川べりは寒かったですが、熱燗がすすみました。
お蕎麦も美味しくいただきました。九条ネギ、美味しいです。
職場のPC入れ替えに半日かかりました。
でも、おかげでサクサクいきますし、何と言ってもキーボードが素晴らしいです。
今どきのボードは打ちやすい。
今までのは私のタイピングについてこられなかった気がします。
遅い。
新しいのは、早く打てます。ひとつひとつのキーの段差がちょうどいいです。
指一本で打っているスタッフもいますが・・・・
それは大変そうです。
25日のクリスマスパーティーに誘われましたが、
どうしようかなと迷い中。
子供たちへのプレゼントの山を見ていると、うらやましいような気分になります。
そこでは普通なのでしょうけれども。
もうすぐクリスマス。
今年も終わりが近づいています。
この前新年を迎えたばかりの気がします。
年内の連休も1回のみとなりました。
京都でも行ってきましょう。
Je suis allée au salon de beauté pour la première
fois depuis longtemps et je me suis coupée les cheveux.
やはり、ちゃんとしたところでカットすると、髪の毛も整います。
上の12回にビルズがあります。
久しぶりに行きましたが、窓際の席がよくなかったのか
スタッフがいつも背を向ける場所になり、
全くオーダーをとりにきませんでした。
ドクターXだったら、帰ると思います。
誰もこないんだねーーー
こんなところだめだよーって帰る。
もう少しで帰りそうになりました。
パリは、「すみませーーん」って呼んではいけないけど
ちゃんとすぐ来てくれます。
でも、人手不足なのか来てくれませんでした。
やっと目が合ったので来てくれたのは白人女性。
オーダーできてよかったです。
紅葉もそろそろ終わりとなります。
そうだ、京都に行かなくちゃ。
すぐに京都の友達に連絡をとり、食べたいものをリクエストして
予約してもらいました。
なかなかぬいぐるみを買ってもらうことはなかったので
今更買いたくなります。
ミッキーとかミニーとか。
何となく心ひかれますが、先日はリボンのぬいぐるみを昼寝の枕用に買いました。
これも可愛かったな。
お風呂。
大切な時間かと思います。
訪問している患者さんたちは、月に数回しかお風呂に入れません。
毎日入れることをありがたく思いました。
障害者制度では月に3-4回しか、訪問入浴のサービスはありません。
日本人はお風呂が好きなのに。
垢では死なないとよく言ったものですが、皮膚は大事な臓器ですから
大事にするためにも、清潔の保持です。
学生時代は、代々木方面に小田急線でよく行っていました。
東大医学部の知り合いが、代々木上原に住んでいて、ゼミのみんなで
集まったこともありました。今となっては、どこらへんだったのか
全く記憶にないです。スマートフォンがその頃にあれば、もっと
人生はかわっていたことでしょう。
代々木公園は23区内で6番目に大きい公園です。
水元公園は1位です。最近行っていませんが、周りに何もないので
やはりガチ都内へ(笑)
行きたかったカフェの「No.」というところにも
行かれました。
クリスマスイルミネーションが綺麗だろうと、イクスピアリに
寄ってみましたが、ものすごい混雑でした。
感染症になりそうな雰囲気。
周囲の人たちが、インフルエンザとかコロナなので
注意しないと、週末京都へ行くのに心配になります。
一度も座ることのなかった午前中でした。
午後はまた訪問ありで。
ためいきがでますが、医師も午後もまた川崎の病院へ行って
ワクチン接種の手伝いをすると話していました。
そっちのほうが大変です。
ハンディキャップが一桁で登録されているゴルフ同好会がありました。
そこでコンペがあって、一桁なんか優勝できないと思いましたが
優勝してしまいました。
ドラコンふたつ、ニアピンふたつ、ベスグロでした。
ラッキーな一日となりました。
先日の函館は何年ぶりかでした。
小学校の修学旅行が函館でした。大間からフェリーに乗っていきます。
函館山からは大間﨑をのぞむことができるぐらい
いい天気でした。
五稜郭、海鮮市場、ラーメンのあじさい、そして函館山です。
並んで食べたラーメンは、美味しかったですが、あまり特徴は
ありませんでした。
塩と、味噌。写真は味噌。
ここからラーメン三昧となります。