MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

銀製 ホタルブクロの根付け (高橋茂虎)

2012-06-13 18:26:39 | 商品
さて 本日ご紹介するのは、
 高橋茂虎さんの新作♪
 「ホタルブクロ」の根付けです!

「ホタルブクロ」って何?
 と言う方に。


 
 こんな感じの花を付ける植物♪

 植木屋さんに行くとちょうど今売っていますね。
  紫色の可愛らしいお花。



 鈴みたいにオシベが動くので、
  ちりんちりんってなります♪

 花の表面は特殊な加工が施されて、
  白っぽい銀色になっています。
  


 細かいところまで細工ができていますね~。

 花の部分のサイズは 直径約9mmx高さ約2cm。

 価格は6,600円。

 彼の作品は手間がかかる割には良心的な価格設定です。
  これが消費税10%になったら 6,914円。 
  う~ん、きっついね。

宜しかったら店頭でお手にとってご覧くださいね♪
  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税増税について (勿論反対)

2012-06-13 18:18:52 | Personal
なんだか涼しくて過ごしやすい一日ですね♪
 いかがお過ごしですか?

消費税増税ってどなたかが政治生命をかけて実現すると仰っていますが、
 参っちゃいますね。

一般企業が赤字だから値段上げよう、
 なんてやったら競争力を失って潰れますね。
 日本国もこのままヨーロッパの消費税率20%以上越えの倒産寸前国と一緒になってしまうのかしら??

ちなみに今話題のギリシャの消費税率23%、
 フランス19.6%、スペイン18%。
 どこも破産寸前。

日本の消費税は安すぎるから上げろ!
 という議論は無しね。
 
消費税は消費を逆に減退させるから、
 消費大国日本で同じことが起これば
 勿論増税による増収どころか、
  更に減収に繋がるはず。

危機に陥っている国はどこも産業が衰退している国。
 やはり産業を活性化し、
  国際競争力を持つことが国家を繁栄させる近道。

今勢いがある国はどこも産業が盛んなところ。
 小さな島国日本が生き残るには、
 やはり世界をリードする産業力を育てる以外ないわけですね。

でも日本をリードする大企業、
 ちょっとこのところ韓国や中国に先を行かれている感がありますね。
 円高の影響もあるけれど、
  国家として産業を育て、 
  世界的な競争力を伸ばす政策をしなければなりません。

あと勿論削れるところは削らなきゃね。
 企業でも赤字に陥ればリストラをしますね。
 リストラは何も人を切るだけではなく、
  構造改革。

以前 民主党による茶番劇がありましたが、
 あんなのただのお芝居。
  どうせお芝居やるなら、
   もっと本気で芝居をやってもらいたいですね。

民主党の国民の支持率9%なんて統計もでていますが、 
 殆どの国民が支持していないのに、
  こんなんで宜しいの?!
  なんて感じです。

テレビを見ていても
 本気で増税反対!
 と放送しているテレビ局も無いのでちょっと書かせていただきました。

まるで増税は仕方が無い、
 といったようなニュースを流すテレビ局もどうかと思いますけど。

ツイッターで消費税増税と検索をすると、
 ほぼ100%で増税反対意見が出てきます。
 一般市民から著名人、
  学術研究者まで同じ反対意見。

日本の財政は確かにやばい状況です。
 しかし増税はあまりにも安易すぎる。

どこかのどなた、
 政治生命をかけるのは増税以外で頑張って頂戴ね。
 

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン