昨日は黄砂と煙霧が凄かったですね!
一時期は空が暗くなり、不気味な感じでした。
さて
ニュースレターでもご報告をさせていただきましたが、
3月13日より第三回 「東京越前ものがたり」
を開催させていただきます!

今年は出展工房が厳選され、
より興味深い商品を展示させていただきます。
詳細は展示会が開催されてから
写真付きでアップをさせていただきますが、
まず言葉で説明させていただきますね。
DMの左上にある名刺入れは浮き紙。
型押しをした凹凸のある和紙に
柿渋を塗って仕上げた名刺入れ。
凹凸があるのでとっても綺麗。
柿渋が塗ってあるので和紙だけれどとっても長持ちします。
価格も結構手頃。
ちょっとしたプレゼントに良いですね。
今年はカッティングボードも登場します!
大中小の3点セットのカッティングボード。
そしてガラスに貼れる和紙。
桜の花びらも入荷予定なので、
花びらの形に沿って切ると、
綺麗な花びらを窓に貼ることができます。
簡単に季節感を演出ができて良いですね。
3月31日まで開催をしておりますので、
お時間がありましたらお立ち寄りいただければ幸いです。
桜の開花予想は2月23日頃。
お花見がてらにお寄りください。
詳細はまたブログで!
「東京越前ものがたり」
場所:MA by So Shi Te
住所:東京都港区南青山2-19-5
電話番号: 03-3401-0922
会期:2013年3月13日~3月31日
http://www.value-press.com/pressrelease/108365
一時期は空が暗くなり、不気味な感じでした。
さて
ニュースレターでもご報告をさせていただきましたが、
3月13日より第三回 「東京越前ものがたり」
を開催させていただきます!

今年は出展工房が厳選され、
より興味深い商品を展示させていただきます。
詳細は展示会が開催されてから
写真付きでアップをさせていただきますが、
まず言葉で説明させていただきますね。
DMの左上にある名刺入れは浮き紙。
型押しをした凹凸のある和紙に
柿渋を塗って仕上げた名刺入れ。
凹凸があるのでとっても綺麗。
柿渋が塗ってあるので和紙だけれどとっても長持ちします。
価格も結構手頃。
ちょっとしたプレゼントに良いですね。
今年はカッティングボードも登場します!
大中小の3点セットのカッティングボード。
そしてガラスに貼れる和紙。
桜の花びらも入荷予定なので、
花びらの形に沿って切ると、
綺麗な花びらを窓に貼ることができます。
簡単に季節感を演出ができて良いですね。
3月31日まで開催をしておりますので、
お時間がありましたらお立ち寄りいただければ幸いです。
桜の開花予想は2月23日頃。
お花見がてらにお寄りください。
詳細はまたブログで!
「東京越前ものがたり」
場所:MA by So Shi Te
住所:東京都港区南青山2-19-5
電話番号: 03-3401-0922
会期:2013年3月13日~3月31日
http://www.value-press.com/pressrelease/108365