いや~ またまた数か月待ちました、
こちらの秘密箱。
先日は5寸21回の

こちらのタイプをご紹介いたしましたが、
今回やっと入荷したのが
5寸10回タイプの秘密箱です♪

じゃーん!
見た目は殆ど変りませんw。
大きさも同じだし、
基本デザインは同じなので。
でも微妙に色や柄が異なっていますでしょ♪
21回の秘密箱は動く面も多く、
そしてちょっと開けるのが複雑。
小さいお子さんには難しすぎるとよく言われますね。
そこで今回の5寸10回は
小さなお子さんでも十分楽しめる秘密箱です。

綺麗ですねぇ。
おもちゃと呼ぶには勿体ない仕上がりです。

開けると中は結構大きいです。
外寸サイズ: 15 x 9.8 x 6.5cm
内寸サイズ: 10x7.5x3.8cm
価格は 4,700円+税
詳細とご購入は店舗もしくはオンラインショップで♪
Yahoo shop: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/199-2.html
Aoyama Market: http://www.aoyamamarket.com/ma/living-toys/himitsubako10.html
からくり箱 / 秘密箱のその他のラインナップは
Yahoo shop: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/a4aba4e9a4.html
Aoyama Market: http://www.aoyamamarket.com/ma/cn50/karakuri.html
弊店では常に35種類以上の秘密箱やからくり箱を店頭でご覧いただけます。東京で1番の品揃え♪お近くにいらっしゃる際にはお気軽にお寄りくださいね♪
It is rather hard to find Himitsubako from Hakone in Tokyo, it is mainly because the number of craftsmen making the box is very scarece, so the shops selling it is limitted.
We normally stock over 35 different types of Himitsubako or Karakuri boxes at our store, so you can play with them to see how they move and open.
For more details, please visit our Engish blog
https://mabysoshite.wordpress.com/2016/07/24/japanese-yosegi-himitsubako-puzzle-boxes-or-karakuri-boxes-secret-box-trick-box-for-purchasing/
MA by So Shi Te is located only 1min walk from Ginza line on Tokyo metro Gaienmae station exit 1b.
Should you have any difficulties with find us, you can call 03-3401-0922.
http://www.mabysoshite.com/contactus/contactus01.html here is the map.
こちらの秘密箱。
先日は5寸21回の

こちらのタイプをご紹介いたしましたが、
今回やっと入荷したのが
5寸10回タイプの秘密箱です♪

じゃーん!
見た目は殆ど変りませんw。
大きさも同じだし、
基本デザインは同じなので。
でも微妙に色や柄が異なっていますでしょ♪
21回の秘密箱は動く面も多く、
そしてちょっと開けるのが複雑。
小さいお子さんには難しすぎるとよく言われますね。
そこで今回の5寸10回は
小さなお子さんでも十分楽しめる秘密箱です。

綺麗ですねぇ。
おもちゃと呼ぶには勿体ない仕上がりです。

開けると中は結構大きいです。
外寸サイズ: 15 x 9.8 x 6.5cm
内寸サイズ: 10x7.5x3.8cm
価格は 4,700円+税
詳細とご購入は店舗もしくはオンラインショップで♪
Yahoo shop: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/199-2.html
Aoyama Market: http://www.aoyamamarket.com/ma/living-toys/himitsubako10.html
からくり箱 / 秘密箱のその他のラインナップは
Yahoo shop: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/a4aba4e9a4.html
Aoyama Market: http://www.aoyamamarket.com/ma/cn50/karakuri.html
弊店では常に35種類以上の秘密箱やからくり箱を店頭でご覧いただけます。東京で1番の品揃え♪お近くにいらっしゃる際にはお気軽にお寄りくださいね♪
It is rather hard to find Himitsubako from Hakone in Tokyo, it is mainly because the number of craftsmen making the box is very scarece, so the shops selling it is limitted.
We normally stock over 35 different types of Himitsubako or Karakuri boxes at our store, so you can play with them to see how they move and open.
For more details, please visit our Engish blog
https://mabysoshite.wordpress.com/2016/07/24/japanese-yosegi-himitsubako-puzzle-boxes-or-karakuri-boxes-secret-box-trick-box-for-purchasing/
MA by So Shi Te is located only 1min walk from Ginza line on Tokyo metro Gaienmae station exit 1b.
Should you have any difficulties with find us, you can call 03-3401-0922.
http://www.mabysoshite.com/contactus/contactus01.html here is the map.