ワタクシ 本当に接客が向いていないなぁって最近つくづく思うわけです。何故ならば感じの悪い人に普通にムッとしてしまうから。
日本では店員に無礼な態度で接する人が多いと感じます。弊店の常連さんは本当に皆さん良い方々ばかりで、嫌な思いをしたことなど一度もありません。ただネットショップも運営していますし、路面店なので色々な方が気軽にお店に入っていらっしゃるので、中には好ましくない方も入っていらっしゃるのは事実です。ネットでも悪い輩は少なからずいますので、本当に厄介です。
酔っ払いがいる居酒屋で何を言われても笑顔で接していらっしゃる店員さんをお見掛けしたりすると、偉いなぁって関心してしまいます。店員さんであれ人間ですから、嫌なお客が来れば腹が立つことだってあるでしょう。それを笑顔で対応できる人って本当に尊敬してしまいます。
えっ?!ワタクシ?? 自分は嫌なことがあると直ぐに顔に出ますし、態度にも出てしまいます。嫌いな人はそれがお客さんであっても嫌な態度で応戦しますし、むしろ塩でも撒いてお祓いしたいくらいな時だってありますよ。人間ですから。
相手も人なので、丁寧に接するとその相手も丁寧に返してくれるものです。世の中出したものが返ってくるもの。
コンビニで最近外国人がレジにいることが東京では増えてきました。愛想の無い態度でレジ打ちをしている店員さんにお釣りを渡されて退店するときに、丁寧に「ありがとうございます」と言うようにしています。すると相手もちょっぴり笑顔で返してくれる、そんなやり取りが好き。お願いだからこの日本を嫌いにならないでね、そんな気持ちを込めてのありがとう。コンビニで働いているときっと嫌な思いをすることも多いのだろうなぁ。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、またまた玩具^^;。
北海道産の組木の立体パズルです。

材質はナラ材。

このように箱にパーツが入っています。こちらは12本のカットされた棒を組んでいくと一つの組木のオブジェになります。
解答も付いてくるので、それを見ると割とすんなり組み立てられるのですが、解答を見ないとかなり難しいパズルです。
旅行の時に友達と一緒に組み立てても面白いと思いますよ。

こちらは6本のカットされた棒で構成されているパズル。
こちらはかなり簡単に組み立てられますが、3本を合わせたパーツを二つ作り、その二つのパーツを1つにくっつけるときにす~っと吸い付くようにドッキングするその感覚が病みつきになり、何度も繰り返し組み立てたくなる面白さがこのパズルにはあります。

これもオブジェとして飾っても素敵ですね。
6本なので仲良し6人組で寄せ書きにして友達にプレゼントをするであるとか、寄せ書きギフトとしての使い方も面白いと思います。
詳細はネットショップをご覧くださいね♪
Yahoo店:
組木立体パズル6本 https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/131-5-2.html
組木立体パズル12本 https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/131-5-1.html
Aoyama market店: http://aoyamamarket.com/ma/living-toys/02.html
For English information, please visit the link bellow
https://mabysoshite.wordpress.com/2017/09/21/wooden3dpuzzles/
日本では店員に無礼な態度で接する人が多いと感じます。弊店の常連さんは本当に皆さん良い方々ばかりで、嫌な思いをしたことなど一度もありません。ただネットショップも運営していますし、路面店なので色々な方が気軽にお店に入っていらっしゃるので、中には好ましくない方も入っていらっしゃるのは事実です。ネットでも悪い輩は少なからずいますので、本当に厄介です。
酔っ払いがいる居酒屋で何を言われても笑顔で接していらっしゃる店員さんをお見掛けしたりすると、偉いなぁって関心してしまいます。店員さんであれ人間ですから、嫌なお客が来れば腹が立つことだってあるでしょう。それを笑顔で対応できる人って本当に尊敬してしまいます。
えっ?!ワタクシ?? 自分は嫌なことがあると直ぐに顔に出ますし、態度にも出てしまいます。嫌いな人はそれがお客さんであっても嫌な態度で応戦しますし、むしろ塩でも撒いてお祓いしたいくらいな時だってありますよ。人間ですから。
相手も人なので、丁寧に接するとその相手も丁寧に返してくれるものです。世の中出したものが返ってくるもの。
コンビニで最近外国人がレジにいることが東京では増えてきました。愛想の無い態度でレジ打ちをしている店員さんにお釣りを渡されて退店するときに、丁寧に「ありがとうございます」と言うようにしています。すると相手もちょっぴり笑顔で返してくれる、そんなやり取りが好き。お願いだからこの日本を嫌いにならないでね、そんな気持ちを込めてのありがとう。コンビニで働いているときっと嫌な思いをすることも多いのだろうなぁ。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、またまた玩具^^;。
北海道産の組木の立体パズルです。

材質はナラ材。

このように箱にパーツが入っています。こちらは12本のカットされた棒を組んでいくと一つの組木のオブジェになります。
解答も付いてくるので、それを見ると割とすんなり組み立てられるのですが、解答を見ないとかなり難しいパズルです。
旅行の時に友達と一緒に組み立てても面白いと思いますよ。

こちらは6本のカットされた棒で構成されているパズル。
こちらはかなり簡単に組み立てられますが、3本を合わせたパーツを二つ作り、その二つのパーツを1つにくっつけるときにす~っと吸い付くようにドッキングするその感覚が病みつきになり、何度も繰り返し組み立てたくなる面白さがこのパズルにはあります。

これもオブジェとして飾っても素敵ですね。
6本なので仲良し6人組で寄せ書きにして友達にプレゼントをするであるとか、寄せ書きギフトとしての使い方も面白いと思います。
詳細はネットショップをご覧くださいね♪
Yahoo店:
組木立体パズル6本 https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/131-5-2.html
組木立体パズル12本 https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/131-5-1.html
Aoyama market店: http://aoyamamarket.com/ma/living-toys/02.html
For English information, please visit the link bellow
https://mabysoshite.wordpress.com/2017/09/21/wooden3dpuzzles/