MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

25年ぶり

2020-08-21 18:59:53 | 商品
 25年ぶりに遠くの友人から連絡が昨日ありまして、
  姪っ子が日本でこれから英語の先生をするのでもし良かったら会ってくれないか?
  との短いメールでした。

 まだ当時二十歳の自分はクリスマスに北アイルランドの友人宅にお邪魔しました。
  アイルランドとイギリスは争い事が絶えず、
  北アイルランドのデリーは一時期は戦場と化した街。
 
 アイルランドはイギリスのお隣の島国だけれど、
  北部の一部はイギリス領。なのでイギリスの正式名称は
   グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国。

 グレートブリテンとはイングランド、ウェールズ、スコットランドを合わせた総称で、
  それに北アイルランドがくっついた連合王国。

 デリーという街は大きな川の両脇に街が作られていますが、
  川を挟んでプロテスタント(イギリス側)と カトリック(アイルランド側)の街があり、
  イギリスによって仕組まれた闘争が長く続いていた悲しい過去があります。

 バンドのU2やクランベリーズはその悲しい歴史を歌にして度々歌っていて、
  北アイルランドの過去を感じる事ができます。

 自分が行ったときには停戦状態で、
  その後闘争が正式に終結しました。

 その停戦下でも警察の車は装甲車だったり、
  爆撃の傷跡が所々にあり、ちょっぴり悲しく感じる街。

 当時のデリーはまだ石炭の暖炉が使われていて、  
  その石炭の燃えた香りが町中に広がっていた。
  嫌な香りと言うより、なんだか心地よい香り。
   今でもその香りを懐かしく思う。

 25年前に友人の両親の家にクリスマスでお邪魔し、
  友人の弟さんの家にもちょっとお邪魔しました。
  その時に3歳の可愛い女の子がいましてね、 
   一緒に遊んだのをどこか心の片隅で覚えています。

 ねぇねぇ、クリスマスイブの夜にミルクを入れたコップとビスケットを置いといたら、
  翌朝のクリスマスにはサンタさんがミルクを半分飲んでビスケットを半分かじって行ったの!
  って興奮しながら自分に話しかけてきた彼女を思い出します。

 突然の友人からのメールで、
  その当時3歳の姪が日本に来たので会ってくれないか?
  何かあったら頼れる人が近くに居ると有難いので、 
   との内容でした。

 そう 3歳の彼女ももう28歳。
  おやおや、もうそんなに時間が経ったかいな。

 このコロナ渦でいつ会えるか分からないけれど、
  近日中に待ち合わせる予定でいます。
  何を話せばいいのだろ?覚えてる?!って3歳の記憶があるはず無いw。

 また会ったときにはブログでご紹介しますね♪

 それでは良い週末をお過ごしくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン