昨日から明日まで浅草の羽子板市。
毎年伺って平塚のだるま屋さんでお買い物をするのが
個人的な恒例行事になっていましてね。
今夜はそちらに伺う予定。
弊店に来てくださるご贔屓にしてくださるお客様方が、
いつも弊店で干支のぬいぐるみ や しめ飾り毎年買ってくださり、
弊店に来てくださることを 恒例行事にしてくださっている事に影響を受けて、
毎年の決め事があるって楽しいな、って思いましてね。
この時期になったらあそこに行こう。
そしてまた来年来るのを楽しみに♪
そんな丁寧に生活をする楽しみがある事に気がついた。
羽子板市が過ぎるともう年末まであっという間。
大変な一年でしたが、無事にCOVID-19にも感染せず過ごせて感謝。
平凡な日々が一番幸せと感じます。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
ウレヒめぐみさんの可愛らしい陶器♪
今回は頑張って色々と新しい物を作ってくださいました。

ウレヒさんのお皿が集まると
なんだか楽しげです♪

こちらの深い長皿は重宝するサイズ。

幅約22cm 薄手でとっても軽いの。

そして裏は凹凸で柄を転写させている懲りよう。
裏に柄があるって洗った後に食器乾かしスペースに裏返して置いたときにテンションが上がりますw。
こういうの好きだなぁ。
お値段は初回の試作ということで1900円+税とお求めいただきやすい価格♪
この価格で本当にいいのかしら?! 心配です。

幅15cm の小さめタイプもあるよ。

こちらも深さがあるので、使い易いタイプ。
この深鉢は人気で必ず完売する器です。

価格は1500円+税
そしていつもの小皿もちょっと違うデザインで製作されました♪

1,350円+税
そしていつも通り箸置きもまた沢山入荷♪
こんなご時世だから食卓だけでも盛り上げて日々を明るく過ごしたいものです。

500円+税
また週末は寒くなるようですので、風邪をひかないようご自愛くださいね♪
それでは良い週末を
!
毎年伺って平塚のだるま屋さんでお買い物をするのが
個人的な恒例行事になっていましてね。
今夜はそちらに伺う予定。
弊店に来てくださるご贔屓にしてくださるお客様方が、
いつも弊店で干支のぬいぐるみ や しめ飾り毎年買ってくださり、
弊店に来てくださることを 恒例行事にしてくださっている事に影響を受けて、
毎年の決め事があるって楽しいな、って思いましてね。
この時期になったらあそこに行こう。
そしてまた来年来るのを楽しみに♪
そんな丁寧に生活をする楽しみがある事に気がついた。
羽子板市が過ぎるともう年末まであっという間。
大変な一年でしたが、無事にCOVID-19にも感染せず過ごせて感謝。
平凡な日々が一番幸せと感じます。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
ウレヒめぐみさんの可愛らしい陶器♪
今回は頑張って色々と新しい物を作ってくださいました。

ウレヒさんのお皿が集まると
なんだか楽しげです♪

こちらの深い長皿は重宝するサイズ。

幅約22cm 薄手でとっても軽いの。

そして裏は凹凸で柄を転写させている懲りよう。
裏に柄があるって洗った後に食器乾かしスペースに裏返して置いたときにテンションが上がりますw。
こういうの好きだなぁ。
お値段は初回の試作ということで1900円+税とお求めいただきやすい価格♪
この価格で本当にいいのかしら?! 心配です。

幅15cm の小さめタイプもあるよ。

こちらも深さがあるので、使い易いタイプ。
この深鉢は人気で必ず完売する器です。

価格は1500円+税
そしていつもの小皿もちょっと違うデザインで製作されました♪

1,350円+税
そしていつも通り箸置きもまた沢山入荷♪
こんなご時世だから食卓だけでも盛り上げて日々を明るく過ごしたいものです。

500円+税
また週末は寒くなるようですので、風邪をひかないようご自愛くださいね♪
それでは良い週末を
