昨日朝に携帯電話の写真を見ていたら
卒業式の写真が出てきましてね。
大学を卒業したのは1999年の7月であったでしょうか。
このときでもデブと言われておりましたが、
今よりずっと痩せていましたね。
このときは住まいから大学のジムまで毎朝リュックを背負ってランニングして行き、
そして運動をした後に図書館で勉強をしたり講義を受けていました。
バーミンガム大学は湖も有する広大な敷地に建てられていますが、
メインのキャンパス地帯は時計台の周りに建てられていて、
自分の通うSchool of Psychology(心理学部)は時計台の直ぐ側で100年くらい経っているレンガ作り。
あれから22年。
今はグーグルマップで訪れることができ、住んでいた場所の周りはだいぶ変わっていたけれど
アパートはまだそのまま建っていましたw。
ここの道を毎日歩いていたんだなぁ~って不思議な感じ。
勉強は辛くて大変だったけれど(イギリスの大学は卒業するのが大変)
楽しい思い出も沢山あり、自分の原点はここから始まったと言える大切な場所。
前回の訪英では行けなかったけれど、またお休みをとって是非訪れたいな。
まぁどうでも良い話しw。
過去を振り返るのってあまり良くないね。
さて 先日 Instagramでクマのパスケースを作られている作家さんが
熊の絵が描かれた切手を買ったと写真を載せていましてね。
昨日郵便局へ行ったついでに買ってきました♪
1円切手。あまり使わない切手だけれど、
不足分を足すのに活躍する切手。
1シート50枚でもなんと50円。
シールタイプなので封筒をとめるシールとして使っても惜しくない金額
(そういう使い方はして欲しくないのかもしれないけれど)。
そして 話題の発端となったJun's bear のパスケース。
先日売り切れてしまったのですが再入荷いたしましたのでお知らせです♪
愛嬌のあるクマは丁寧に作られているので結構長持ち♪
でももう汚れちゃったからとまた買いに来てくださる方も度々いらっしゃる人気者。
ちょっと心が安らぐ、そんなパスケース。
税込 2,420円
MA by So Shi Te
107-0062 東京都港区南青山2-22-15クリヤマビル1F
03-3401-0922
https://www.mabysoshite.com
アクセス 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分 (青山一丁目駅から徒歩5分)