先日 突然ドイツの方からメールが入りましてね。
覚えていないだろうけれど、2年前に君のお店でお買い物をしていくつか購入したのだけれど、それらは未だに自宅に飾っているよ。君の作品は凄く気に入っていて大切にしているんだ。良い作品をありがとう。
と その弊店でお買上頂いた商品を飾ったご自宅の写真が3枚届いた。
最初何のことかわからなくて、何か新手の詐欺?なんて思って写真を見ると あっ! この陶器のロボット達は山形県の秋之野窯で作られたもので、一点ものだったから買って下さった二人組を未だに覚えていた。顔までは覚えていなかったけれど、お話をして箱に入れて渡したのを覚えている。
わざわざ写真まで撮って、お店のメールアドレスまで調べて送ってくれたその労力、なんて優しいのだろう。ほとんどの人がこんなメッセージを送ってはくれないけれど、この一通のメールがとても嬉しかった。
よく休みなくお店を開けていて大変だね、無理しないでとかいわれるけれど、こういう人達との出会いがあるから全く苦ではないし、むしろ楽しい。
さて 本日は陶クラフト恵さんの花小皿のご紹介♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/32f3de924392b0bca6b806fd37edc33b.jpg)
以前ご紹介しましたパステルカラー小皿 の形を変えて、もう少々サイズダウンした花小鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/2d8b72c284705eb49c3bb0acb289e172.jpg)
直径は10.5cm ほどの小皿。
ちょっとだけだけれど深さもあるのでお醤油などの液体に使うのもよいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/b5318fcf1273beb26bb8889bcd5987ad.jpg)
まずは試しにこの四色の入荷です。
価格は 1540円
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)