お箸は普段何を使われていますか?
世の中にお箸の専門店が存在して、お店に入ると何百種類ものお箸があるなんてところもありますが、個人的にはそこまでお箸にはこだわりがないのでそんなに選択肢があっても困りますw。
ただ使い易い箸というのは経験から分ってきて、細い箸の方が使い易いというのはあります。
そこで弊店では竹製の細い箸を中心に、木製でも堅い木材を使って作られた東京木箸を扱っています。
正直このくらいのセレクションでも十分だとは思うのですが、稀にもっと細い箸はないのかと聞かれることがありましてね。ずっと数年間探しておりましたが、この度大分の工房がこのコロナ渦に作られたとのお話しを頂いて早速先日入荷♪
それがこちらの極細箸。
あまり細すぎるとしなってしまい使いづらくなる。そのギリギリのところでしょうか。しなりもしないけれど、十分な細さで本当に使い易い。
お箸が細いと所作も美しく見えるもの。
細いとお豆も掴みやすいし、魚の骨もとりやすい。そして竹製のお箸はとても軽い!
丸く削るより角があった方が滑りにくい。
そして裏面はダイヤカットと言って平らではない書こうがされているので、お箸を乾かす際に箸置きに入れておいてもカビにくいと言う利点がある。
長さは22.5cm と大人にぴったりのサイズ。
いずれ色違いで作って貰う予定ですが、今はまだこちらの漆色(ウレタン塗装)のみの販売です。
価格は803円とリーズナブル。
お箸は消耗品の道具です。やはり買いやすいお値段じゃないとね。
詳細とご購入はネットショップが便利です。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分