一昨日スーパーへ行ったら新生姜が売っていまして、もうそんな時期かなんて手に持って眺めていたら、こんなに入っているのに安いなぁなんて思いましてね。
生姜って健康にいいから良く使うけれど、使うと言ってもそんなに使わない。
スープに刻んで入れたり、生姜焼きだったり、薬味として使ったり。
新生姜の浅漬けなんて作ったら沢山食べるだろうなぁ。
よしっ、買ってみようと人生初の新生姜を買いまして、早速漬けることに。
冷蔵庫を開けると先日母がくれた三杯酢が冷蔵庫に入っていたので、三杯酢をベースに漬けてみることに。
厚めに切って一晩漬けて翌日の夕飯に食べると、辛いけれど病みつきになるからさっ!旨いっ!
新生姜のこの季節に沢山食べようっ!
加藤淳さんの花鉢に盛った新生姜を食べると、なんだか体がポカポカしてきたね。これが生姜の力かっ!
さて 一昨日加藤淳さんのマグカップと丸マグ、そしてカトラリーレストが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/e3ed01c7230e96bb743f7d6d9ad788b2.jpg)
丸マグも可愛いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/a7693b7a497ed1f3c80b8decb561e467.jpg)
丸マグはこちらの3つだけの入荷です。
今回から 価格が2970円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/eaf6a046d4bf010d29ac1dcbfc14d32f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/6ab55d20089fc19959cbc7e2925cb9b2.jpg)
そしてマグカップは沢山入荷したのですが、残りが4つになってしまいました。
理由は先日イギリス在住のお客様に送ったマグカップの内、3個が割れてしまい代替品として送ってあげるのにどれが欲しいですか、とメールをしたところ 7個欲しいと言ってくださったのでご紹介させていただく前に一気になくなってしまいました。
ごめんなさい。また直ぐに作っていただくようにいたします。
今残っているマグカップの画像をご入用でしたら、メールを致しますのでご連絡くださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/96b327b2a3291b3cef754e4e481091bc.jpg)
久々の再入荷の箸置き兼カトラリーレスト 各660円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/e405d421425fe3338a12ac762268dce5.jpg)
次回の入荷は今月末か来月頭を予定しています♪
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)