10月も残すところ今週となりました。
週後半からもう11月ですよ。
11月になるとクリスマスライトが街を賑わせ楽しい雰囲気に包まれますね。
銀杏並木の前を毎日通り過ぎるのですが、暖かい日が続いていても季節は移ろい、うっすら黄色がかってきています。まだまだ緑が優勢ですが、ほんのちょっぴり黄色っぽさが加わった感じです。
今日は朝から二十歳のドイツとオーストリアのカップルが買い物に弊店へ寄ってくれまして、3週間既に日本にいるのだけれどまだ旅の初めでこれから5カ月アジアを回るのっ!ですって。日本でこんなに買い物をして大丈夫なのかな?なんて思っていたらとりあえず日本で買ったものは郵便局から送って、それから旅を続けるのだとか。
半年も旅をするって逆に疲れそうだけれどお若いからか目をキラキラさせてこれからのアドベンチャーを楽しみにしている感じ。どこへどのくらい滞在するかは旅をしながら考えるんですって。まだ二十歳だものね。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、陶クラフト恵さんの輪花皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/2538869089a36a217f67674e29449c5d.jpg)
直径20cm ほどのお皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ac/fb77c103bb48916c11cdd2d8e2bf7e0b.jpg)
ちょびっと深さもあり、使いやすいサイズですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/0f20993747b9e116db44923f3dbff12b.jpg)
4枚入荷して、大きさも形もそれぞれ微妙に違う。
輪花皿って作家さんそれぞれ形が微妙に違うのだけれど、恵さんのは丸みが多く優しい雰囲気だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/ca713bc3afab0628d70d03db7758d89b.jpg)
価格はどれも3300円
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分