昨夜帰り時間のちょっと前かな、夕日が凄く赤く、そしてちょっぴり紫のような不思議な色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/c20e8131cfb92aa03df4b7d8e1e10a22.jpg)
こんな色の銀杏並木を見るのは稀な事だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/82db26ce4a07db14389a20b0b6c6ff16.jpg)
写真だと分りにくいけれど、辺り一面が赤紫に包まれると綺麗だけれど、なんだか不吉な予感さえ感じる雰囲気で多くの人が立ち止まって写真を撮っていました。まぁ湿度が高かったからその影響でこの色なのか何らかの理由があるのだろう。分る方教えてくださいませ^^;
さて本日ご紹介をさせて頂くのは 猫好きには人気の陶器の猫の置物。
そう 過去に何度か入荷していますが、その都度完売するので再度作っていただいたのですが、10ヶ月待ちくらいだったかな。結構作るのが面倒なのだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e6/adacdbf3d04b7cc477a564e346bce626.jpg)
今回は4匹入荷しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/48d7d9030187c6e864ec3993be8ed200.jpg)
手のひらサイズの比較的小さめな陶器の猫。
おすまし顔がなんだか可愛いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/1844dff666001e1acafdd72dc386ac34.jpg)
立ち話風猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/7c1d1c6836a2c8d464961beda2a86dd7.jpg)
何だあれは?と見つめている猫。
一匹一匹柄が違うのもいいね。
3850円
高さ約10.5cm
玄関や窓際、リビングルームなどに飾ると可愛いね。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分