![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/ea985b21e6b95f27425193cb3cd76714.jpg)
東京は季節外れの寒さですが体調を崩されたりしていませんか?最近は野菜も高いので適度に雨が降って野菜の生育も良くなってくれると良いのですが。
昨日いらしたオーストラリア人の女性、2年ちょいぶりに両親に会いに帰るのだけれど、両親が日本に来日した際に弊店でお買い物をして、その時に気に入ったものを買ってきて欲しいとリクエストがあったとのことで一時帰国前に弊店へその頼まれたものを買いに来てくださった。結局頼まれた物以外にも大きな陶器の器など、本当に持ち帰るの?!と思えるほど沢山買っていってくださったのだけれど、何とも逞しい。
日本はいつまで経っても足踏み状態だけれど、世の中が動き始めていると感じられるのは嬉しいこと。
日本も早く世界とのつながりが再開されると良いのですが。。。
さて本日は久しぶりに徳島県の大谷焼 梅里窯の7寸の大皿のご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/c36251a91b1e59c8431d4bb836d60cbb.jpg)
21.5cm の正方形のお皿。
太い青の線が真ん中に一本。何ともシンプルなお皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/f30ed462c6a127976f0d34efaa7eed17.jpg)
朝食でもトーストをいただく時などにも使えるし、夕食ではハンバーグは魚のムニエルなどをいただくのにも丁度良いサイズ。
若干深さもあるのでソースくらいならこぼれ落ちることも無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/d72ace97dccf223a4328e3bae5ad8907.jpg)
手作りなので1枚1枚色の出方や形も若干違うのだけれど、上手にスタッキングできるのは嬉しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/ea985b21e6b95f27425193cb3cd76714.jpg)
価格 3,850円(税込)
それでは良い週末をお過ごしくださいね。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分