ソメイヨシノの季節は終って暫く経ちますが、稀に遅咲きの桜に出くわすとちょっぴり嬉しくなりますね。そして今の時期に満開なのがハナミズキ。いつもの通りのいつものお庭に赤いハナミズキが咲いていまして、今年も元気に咲いています。そしてちょっと下の方に目をやると色とりどりのツツジの花が。
藤の花も咲き始めたようで、あと1週間くらいで満開になるかな?!ミッドタウンの桧町公園に立派な藤棚があるので今年はそこで藤の花を見ながら一杯飲もう。
導火線に火が付けられたように花が咲いて散っては次の花が咲いて、梅雨に入ると今度は紫陽花。なんて楽しい季節なのでしょうね。晴れているときには運動がてら外を歩いて景色の変化を楽しんでくださいね。
さて本日ご紹介をさせていただくのは高崎の達磨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/a4e18e13cb143660287b63a7328585a2.jpg)
大きいので2号サイズ。高さ12cm です。
ミニサイズは4.5cm 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/9adde574aff60adb4aa6e7f5064b7073.jpg)
ミニサイズを手のひらにのせるとこんな感じ♪
可愛いね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/bde251f664e7a909b0705e713ecf2341.jpg)
並べると格好良いw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/1b5d171c1e0cce0b1b4c7d457056cceb.jpg)
整列っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/da5566f776cd08a65dc397aac1779be0.jpg)
なんとなく絵になるw
2号の達磨が1,320円
ミニ達磨が462円
ちょっとしたギフトや海外の方への贈り物に良いでしょう。
ちょくちょく外国の方に赤い達磨は何処で買えるか聞かれることがありまして、それで弊店でも扱うことに致しました。
まぁ日本らしいお土産ですものね。
ミニサイズは日本のお客様に人気です。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分