いちょう並木も大分色づいてきましたが、
見頃はもうちょっと先かな。
でも今年はいつもより早い気がします。
そして今年は台風が直撃せず塩害が無いので
綺麗な黄葉が見れると思います。
楽しみだなぁ~♪
今年は外国人観光客も来ないだろうから例年より空いていることでしょう。
ゆっくりおしゃべりをしながら歩いてもいいですし、
おにぎりでも持って椅子を見付けて黄葉を眺めながら食べるのも格別です♪
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
数日前に届いたばかりの大江一人さんの備前焼です。
最近備前焼が若年層にも支持されるようになってきてくれたのは嬉しい限り。
やはり和食にはぴったりですし、
手抜きの一品でも上品に演出してくれるから個人的にも好き。
この輪花鉢は特にとても使い易い器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/645d95b218ceaf35178e1b2e2692d131.jpg)
高さが若干違う2種類が入荷しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/85a3bdd58f200eb2f66e41ad6a4c0acc.jpg)
直径は左が約15cm、右の背が低い方が約16cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/529776c226b572f3c1457c34a616c538.jpg)
こちらは背が高い方の輪花鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/d88c33baaee65570cc07305d26a54169.jpg)
上から見ても綺麗だね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/845be487b9507987c60f747b0c234292.jpg)
手を添えるとこんな感じのサイズ感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/f277d93270328ccd94e5c7f047eb08e3.jpg)
こちらは背が低い方の輪花鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/fe77619da0f8311786f649d05838410a.jpg)
使い勝手の良いサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/28efe8222d1da536032a2f8a608c9f24.jpg)
地味に思われがちな備前焼だけれど、
輪花鉢は可愛らしくてテーブルに花を咲かせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/a2e07929a1eb2ba70f42834f89cc0b62.jpg)
価格はどちらも 4,000円+税
MA by So Shi Te
107-0062 東京都港区南青山2-22-15クリヤマビル1F
03-3401-0922
https://www.mabysoshite.com
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分
見頃はもうちょっと先かな。
でも今年はいつもより早い気がします。
そして今年は台風が直撃せず塩害が無いので
綺麗な黄葉が見れると思います。
楽しみだなぁ~♪
今年は外国人観光客も来ないだろうから例年より空いていることでしょう。
ゆっくりおしゃべりをしながら歩いてもいいですし、
おにぎりでも持って椅子を見付けて黄葉を眺めながら食べるのも格別です♪
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
数日前に届いたばかりの大江一人さんの備前焼です。
最近備前焼が若年層にも支持されるようになってきてくれたのは嬉しい限り。
やはり和食にはぴったりですし、
手抜きの一品でも上品に演出してくれるから個人的にも好き。
この輪花鉢は特にとても使い易い器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/645d95b218ceaf35178e1b2e2692d131.jpg)
高さが若干違う2種類が入荷しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/85a3bdd58f200eb2f66e41ad6a4c0acc.jpg)
直径は左が約15cm、右の背が低い方が約16cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/529776c226b572f3c1457c34a616c538.jpg)
こちらは背が高い方の輪花鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/d88c33baaee65570cc07305d26a54169.jpg)
上から見ても綺麗だね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/845be487b9507987c60f747b0c234292.jpg)
手を添えるとこんな感じのサイズ感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/f277d93270328ccd94e5c7f047eb08e3.jpg)
こちらは背が低い方の輪花鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/fe77619da0f8311786f649d05838410a.jpg)
使い勝手の良いサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/28efe8222d1da536032a2f8a608c9f24.jpg)
地味に思われがちな備前焼だけれど、
輪花鉢は可愛らしくてテーブルに花を咲かせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/a2e07929a1eb2ba70f42834f89cc0b62.jpg)
価格はどちらも 4,000円+税
MA by So Shi Te
107-0062 東京都港区南青山2-22-15クリヤマビル1F
03-3401-0922
https://www.mabysoshite.com
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分