給湯器が壊れて2週間?ようやく 日本製 の瞬間型タイプを設置してもらった。



今まではタンクに貯める貯湯式タイプなので容量超えるとお湯が出てこないので不便だったがこれからは湯切れなく熱くシャワー、バスタブに入れる!
画像はサイトから拝借。

この地方は貯湯タイプが主流だが不自由してないのかしら。

今年は念願だった瞬間給湯器とウォッシュレットが我が家にやってきて心地良さが増し嬉しい。
普及している日本に住んでいらっしゃる方々にはこの小さな感激が伝わりにくいかも。
フミちゃん明日温かいお風呂に入れてあげるね。
