アッという間に金木犀が散ってしまいましたが
その金木犀が満開の時
お寺の近くのお宅で大きな金木犀の木を見上げたら
たくさんのキイウィの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/935402c803d1a04be4b0b07ac4d30424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/800d96f9c1ef7544d3b708a19050c4c0.jpg)
きょうは夏ミカンと思しき大きさの柑橘系と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/b7e665f1e7d8a2243c8975418fa52893.jpg)
まだ色づかない柿まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/54c943238e1c6dfe04997e02839bc186.jpg)
キウィのそばにたくさん見えました
塀からたくさんの庭木がはみ出ているこのお宅
どうも空き家らしいのです
自粛で始めた散歩コースにあるので
ずっと見てきたけれど
人の気配がありません
このあたりの住宅地にしては
そこそこ広めな感じのお宅なのだけれどね
庭木は伸び放題で塀から飛び出してきて
高いところでは
電柱・電線にまでキウィが巻き付いて。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/02fb499a3f538510d8f4eda69b84b2ac.jpg)
キウィも柿も夏ミカンもしっかりたくさんの実をつけたのに
誰にも喜んでもらえないのは寂しいでしょうにね・・・
春にキウィは目の高さあたりにも
たくさんの花が垂れ下がっていたけど
そこにいまは実が一つも生っていない
背伸びすれば手が届くところだったと記憶しているけれど
お散歩の人が摘み取っちゃったのかしら?
まだまだ熟すには早い時期なのに
でもキウィも人恋しくて
下の方にも実をつけてみたのかも知れないわね。。。
暑い日もなくなりすっかり秋に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/d8f1d03a1e4eccbbdc08e9a20b6071ee.jpg)
その金木犀が満開の時
お寺の近くのお宅で大きな金木犀の木を見上げたら
たくさんのキイウィの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/935402c803d1a04be4b0b07ac4d30424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/800d96f9c1ef7544d3b708a19050c4c0.jpg)
きょうは夏ミカンと思しき大きさの柑橘系と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/b7e665f1e7d8a2243c8975418fa52893.jpg)
まだ色づかない柿まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/54c943238e1c6dfe04997e02839bc186.jpg)
キウィのそばにたくさん見えました
塀からたくさんの庭木がはみ出ているこのお宅
どうも空き家らしいのです
自粛で始めた散歩コースにあるので
ずっと見てきたけれど
人の気配がありません
このあたりの住宅地にしては
そこそこ広めな感じのお宅なのだけれどね
庭木は伸び放題で塀から飛び出してきて
高いところでは
電柱・電線にまでキウィが巻き付いて。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/02fb499a3f538510d8f4eda69b84b2ac.jpg)
キウィも柿も夏ミカンもしっかりたくさんの実をつけたのに
誰にも喜んでもらえないのは寂しいでしょうにね・・・
春にキウィは目の高さあたりにも
たくさんの花が垂れ下がっていたけど
そこにいまは実が一つも生っていない
背伸びすれば手が届くところだったと記憶しているけれど
お散歩の人が摘み取っちゃったのかしら?
まだまだ熟すには早い時期なのに
でもキウィも人恋しくて
下の方にも実をつけてみたのかも知れないわね。。。
暑い日もなくなりすっかり秋に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/d8f1d03a1e4eccbbdc08e9a20b6071ee.jpg)