ダイビング5日目
最終日です
明日のフライトは15時30分
24時間前にはダイビングを終えないといけないので
ランチを後回しにして
一気に3本を潜ってしまおうということになりました
でも最終日だというのに この日はどしゃ降り
毎晩降っていた雨は朝には止んでくれていたのに
この日は朝になっても止んでくれませんでした
でも最後ですから元気に出発
1本目
あまりたいしたものは出ませんでした
ここもツノザヤウミウシは大豊漁で
あちらでもこちらでも見かけて撮り放題
・・と言ってもうまく撮れませんが(;^_^A
シマキチャクフグも幼魚はめちゃくちゃ可愛いです
コールマンシュリンプ
こんどはちゃんと前から撮りましたよ(笑)
レンゲウミウシ
ハナヒゲウツボの幼魚
何気に向けたカメラの先のカニ
長~~いヒゲらしきものが2本出ています
なんだろう??このカニは
毎回レア物オンパレードでしたから
なんだかアンボンらしからぬポイントだな・・
などと贅沢にも思ってしまった
2本目
小降りになった雨ですが 濡れたままでボート上の休憩は寒いです
こちらは先日のサーシャコヤナギウミウシとチョット違うので
トゲトゲウミウシかな?
ガブリエラウミウシ
シーホース 紅白模様とあずき色
そしてまたまたカエルアンコウ祭り!!(笑)
こぶし大のオレンジ2個体
ベージュ
赤とベージュのカップル??
5cmほどの黒
カミソリウオ
イカちゃんの別変化バージョン
あまりいい感じではありませんが
岩陰にカレイが何枚も折り重なるようにウジャウジャいました
見えにくいですけど・・
ウジャウジャと言えばこちらもすごかった
ヨロイウオ大群!
群れが崩れ始めたとろこで
慌ててフラッシュをたいてしまったからごみが写ってしまったけど
その左手方にさらに大きな群れになっていました
またしてもボロカサゴ青色バージョン
3本目 最終です
雨はやんで薄日も差し込んできました
相変わらずツノザヤウミウシいっぱい
と コールマンシュリンプ・ナマコカクレエビ等々
3cmほどのかわいいカエルアンコウ
黄色ドット模様で可愛さ更に倍増
あまり可愛かったので あがってから例のベルギー人夫妻に
「とっても小さくて可愛かったのヨ」とカメラを差し出したのですが
「うん可愛いね・・でも私たちはこんな大きいのを見たわよ!」
とバレーボールほどの大きさを手で作ってみせた
そっか!!・・・
「良し」とする文化が違うんだ(;^_^A
日本人は小さいものを「かわいい」と愛でる文化があるけれど
彼らは大きいものを良しとする傾向があるんですね
忘れてた(苦笑)
こちらも余談でした
レア物ばかりだと何だか普段よく見る子たちが気になって
思わず撮ってみた
キイロイボウミウシ
シュリンプたち
ガイドが教えてくれた赤いカイメンの上のこの子
今度はエビらしいのですが やっぱりコンデジではピントが・・・
可愛いから写したい。。ん~~写らない・・とイライラ
勘弁してーー
白と茶色のカミソリウオカップル
砂地をウロウロするオレウータンクラブたち
最後の最後にまたシマキンチャクフグの幼魚ちゃんに会い
可愛さに激写!でした
3本目終了してあがるころには日が差してきました
なんてこと!
全部潜り終わっちゃたのに。。。
遅めのランチをとったあとは器材の始末
翌日も午後の出発なので 明日の午前中にパッキングすればOK
ゆっくりして夜はおしゃべりですね
この行程で日本発着最短8日間です
チョット遠いですがとても面白いところです
ただ噂に違わず海が。。。
もうちょっときれいならねぇ~~
もう少しキレイになったらまた来てみたい!!
でも
「これだからこの生態系があって 面白生物がいるんじゃない?!」
と言われて
「なるほどそうかも知れない。。。」
帰る日にリゾートを出るとき見送ってくれたベテランガイドが
浮かない顔をしていました
何日もかけてやっと見つけたアンボンフロッグフィッシュが
いなくなってしまったとのこと
いつまた・・・
誰が見ることができるのだろう・・・
何もかも衝撃的なアンボンでした
END
最終日です
明日のフライトは15時30分
24時間前にはダイビングを終えないといけないので
ランチを後回しにして
一気に3本を潜ってしまおうということになりました
でも最終日だというのに この日はどしゃ降り
毎晩降っていた雨は朝には止んでくれていたのに
この日は朝になっても止んでくれませんでした
でも最後ですから元気に出発
1本目
あまりたいしたものは出ませんでした
ここもツノザヤウミウシは大豊漁で
あちらでもこちらでも見かけて撮り放題
・・と言ってもうまく撮れませんが(;^_^A
シマキチャクフグも幼魚はめちゃくちゃ可愛いです
コールマンシュリンプ
こんどはちゃんと前から撮りましたよ(笑)
レンゲウミウシ
ハナヒゲウツボの幼魚
何気に向けたカメラの先のカニ
長~~いヒゲらしきものが2本出ています
なんだろう??このカニは
毎回レア物オンパレードでしたから
なんだかアンボンらしからぬポイントだな・・
などと贅沢にも思ってしまった
2本目
小降りになった雨ですが 濡れたままでボート上の休憩は寒いです
こちらは先日のサーシャコヤナギウミウシとチョット違うので
トゲトゲウミウシかな?
ガブリエラウミウシ
シーホース 紅白模様とあずき色
そしてまたまたカエルアンコウ祭り!!(笑)
こぶし大のオレンジ2個体
ベージュ
赤とベージュのカップル??
5cmほどの黒
カミソリウオ
イカちゃんの別変化バージョン
あまりいい感じではありませんが
岩陰にカレイが何枚も折り重なるようにウジャウジャいました
見えにくいですけど・・
ウジャウジャと言えばこちらもすごかった
ヨロイウオ大群!
群れが崩れ始めたとろこで
慌ててフラッシュをたいてしまったからごみが写ってしまったけど
その左手方にさらに大きな群れになっていました
またしてもボロカサゴ青色バージョン
3本目 最終です
雨はやんで薄日も差し込んできました
相変わらずツノザヤウミウシいっぱい
と コールマンシュリンプ・ナマコカクレエビ等々
3cmほどのかわいいカエルアンコウ
黄色ドット模様で可愛さ更に倍増
あまり可愛かったので あがってから例のベルギー人夫妻に
「とっても小さくて可愛かったのヨ」とカメラを差し出したのですが
「うん可愛いね・・でも私たちはこんな大きいのを見たわよ!」
とバレーボールほどの大きさを手で作ってみせた
そっか!!・・・
「良し」とする文化が違うんだ(;^_^A
日本人は小さいものを「かわいい」と愛でる文化があるけれど
彼らは大きいものを良しとする傾向があるんですね
忘れてた(苦笑)
こちらも余談でした
レア物ばかりだと何だか普段よく見る子たちが気になって
思わず撮ってみた
キイロイボウミウシ
シュリンプたち
ガイドが教えてくれた赤いカイメンの上のこの子
今度はエビらしいのですが やっぱりコンデジではピントが・・・
可愛いから写したい。。ん~~写らない・・とイライラ
勘弁してーー
白と茶色のカミソリウオカップル
砂地をウロウロするオレウータンクラブたち
最後の最後にまたシマキンチャクフグの幼魚ちゃんに会い
可愛さに激写!でした
3本目終了してあがるころには日が差してきました
なんてこと!
全部潜り終わっちゃたのに。。。
遅めのランチをとったあとは器材の始末
翌日も午後の出発なので 明日の午前中にパッキングすればOK
ゆっくりして夜はおしゃべりですね
この行程で日本発着最短8日間です
チョット遠いですがとても面白いところです
ただ噂に違わず海が。。。
もうちょっときれいならねぇ~~
もう少しキレイになったらまた来てみたい!!
でも
「これだからこの生態系があって 面白生物がいるんじゃない?!」
と言われて
「なるほどそうかも知れない。。。」
帰る日にリゾートを出るとき見送ってくれたベテランガイドが
浮かない顔をしていました
何日もかけてやっと見つけたアンボンフロッグフィッシュが
いなくなってしまったとのこと
いつまた・・・
誰が見ることができるのだろう・・・
何もかも衝撃的なアンボンでした
END
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます