ビールを飲みながら考えてみた…

日常の中でふっと感じたことを、テーマもなく、つれづれなるままに断片を切り取っていく作業です。

危機的状況・複合的な問題に対処するための能力とは

2011年04月04日 | 思考法・発想法
東日本大震災は日本に未曾有の危機をもたらし、それは福島原発事故は未だに予断を許さない状態が続く。震災直後にはリーダーシップを発揮できるかにみえた菅首相も、原発への対応やその後の震災への対応では「顔」が見えず、国内外からリーダーシップの不在が指摘される。 今回の件では、確かに次から次に新たなる問題が巻き起こり、全てに適切に対処するというのは難しかったかもしれない。しかしそうした中でもこうした「危機 . . . 本文を読む