突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

Rの功罪と、アボガド。

2016年09月11日 | コントロールについて

最近の夕食メニューで、Rを使って、「バッチリ」だったり、「がっくり」だったりのネタです。

 

 

木曜日、新サンマを食べました。

食前値138mg/dlで、推定糖質量は41g。 ラピを3.5u、Rを1.5u、射ちました。

食後1.5H値、93mg/dl。

食後3H値、157mg/dlで、Rを1.5u追加補正。

眠前、107mg/dlで、翌朝、96mg/dlでした。

まあまあでしょ? v(^o⌒)-☆

 

 土曜日、ポークジンジャーとアボガドサラダを食べました。

食前値69mg/dlで、ラピを5u射ちました。

前々日にRが功を奏したこともあり、食後2H値で158mg/dlで、豚肉とアボガドの脂質を考え、Rを1.5u射ちました。

ところが、その2時間後54mg/dlと低血糖になっておりました。

失敗でしょ? (T-T)

 

   ♪

 

少しのRだと、じわーって効くので、低血糖に気づきにくいです。

アボガドの脂質は無視してよかったのでしょうか???

私が食べたアボガド半個の脂質は、約13gです。「森のバター」っていわれるくらいなので高カロリーです。

なぜ!? むむむぅ・・。σ(*_*;

毎度、修行の足りぬmyでございます。

 

 

アボガド、上がりませんか?

 

 

 


9月受診のつづき。

2016年09月11日 | MY主治医と病院

先週、9月受診に行ってまいりました。

DMコントロールについては「問題ないですね。」だけで終わってしまいました。

センセ、管理指導料分のお仕事はw・・・ぁー!?

 

  ♪

 

ですが、先日、偶然、見つかった胃炎については、ご指導を頂戴しました。

 my 「あのぉー、センセ。午後に、吐き気を感じることが多いです。なんとなく、午後にジムで運動して、たくさん汗をかくので、その水分補給のため水を飲んで、しばらくしたら、気持ち悪くなるような気がします。」

 主治医センセ 「ジムで運動を始めるのは、食後どれくらいですか?」

 my 「食後1時間後です。」

 センセ 「(〇до)! それはいけません。食後は消化の為に胃腸に血流が集まるんです、そんな時、運動したら、手足の筋肉に(血流が)行ってしまうじゃないですか? 食後2-3時間はおいてから運動したほうがよろしいです。」

 my 「( ̄Ж ̄) いいえ、センセ! 私は、運動前のボーラスを減らして運動しているんです、食後高血糖を2-3時間もの間、放置できませんっ!! 」

 さらに、内心では、(だいたい、センセ。10年前の発症時の入院中、「低血糖予防のため、運動療法は食後に行いましょう。」「(低血糖予防の補食について尋ねたら)必要ありません、なんのための運動療法ですか!」って仰ったくせに・・って思いました。 

さすがに、口には出しませんでしたケド。(=`ー´=)

 

  ♪

 

結局、胃炎を起こしているうえに、食後すぐ運動し、大量の水分を摂れば、胃が膨らんで吐き気を催すそうです。

水分補給は、こまめに、ちょっとずつ・・が良いようです。

 

1型DMが運動するなら、絶対、補食等が必要なわけで・・・、食後すぐに動くことも有り得るわけです。

どーしたもんじゃろのー?

 

とりあえず、ストレス性胃炎を治すことが先決だな。

 って、_| ̄|○ どーすりゃいいのよ・・・。