突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

リブレ雑感

2018年05月20日 | DMお勉強

今度のリブレセンサーは、ちょうど腰骨の上で、骨が当たりちょっと痛いです。

場所、悪かったです。ヽ Д`;)ノ

 

えっと。

前のリブレセンサーが電極での測定値とかい離が大きく、3日を過ぎても、とんでもなくLO表示が続きましたのでアボットのカスタマーセンターへ電話して交換対象となりました。(ココまでは前ネタにしました。)

でねっ。

代替品が送られてくるまで、前のを使っていたんですけど、数値が体感と合ってきたんですよー。

メーカーの話では、「装着して1-2日はそういう事(数値が極端に低い)もございますが、3日目なのでお詫びして交換いたします。」って。

外した5日目には、ソコソコの値になってきたってことです。

 

いやぁー、なんか申し訳なかったかしら。"<(××)>"

 

 「装着して1-2日は誤差が出やすい」とメーカーも認めているわけですよね。

ならば・・ということで、私は、リブレの交換日の2日前に、反対側に装着しているわけで、外した5日目は装着7日目と言う事です。

そりゃあ、センサー期限14日分の半分近く、アテにならない場合、クレーム言ってもいいと思うんです。

 

 

さて、ココからが本題でこざいます。

 

先週、受診してまいりまして、主治医先生からリブレの新ネタをうかがいました。

リブレのグラフは就寝中は低く出やすいんだそうです。

某大御所センセの患者さんたちが夜間低血糖を起こしている・・・んだけど、実際はそんなことないってお気づきになったそうです。

実際、前のセンサーでLO表示が続いていたのも夜間でした。

以前から、えせ夜間低血糖だって分かっていたんですねぇー。

でも、夜間血糖値ってコントロールの上ですごく重要ですもん、リブレ、頑張ってください。

 

それから、私みたいにリブレ装着時に出血した場合、主治医先生としては「出血して炎症が出来れば(数値に)影響は出ると思うんだけど、ほとんどの人は関係ない、血が止まればそのまま使うって言ってますねぇ。」って仰いました。

今回のかい離の原因にはならないかもしれない・・ってことかな。

 

 

ガンバレ、リブレ!