まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の花:京都府立植物園「ばら園」(5/11)

2009年05月12日 | 京都市左京区

昨日、京都府立植物園へ行ってきました!前回ご紹介した時は、北山でハロウィンパレードが行われた時【前ブログ】で、その時は地下鉄北山駅で降りて、北山門から入りましたが、今回は車だったので、正門から入りました。正門までは、緑のけやき並木が出迎えてくれます。(入場料:一般200円・高150円、小中80円、駐車場800円)

P1060420 P1060460

京都府立植物園は、日本で最初の公立植物園として大正13年(1924)に開園しています。戦時中は菜園が設けられ食糧増産の場となり、昭和21年から12年間、連合軍の接取され樹木が伐採されるなどの苦難が続きましたが、昭和36年に、再スタートを切ったそうです。植物は約12,000種類、約120,000本あるそうです。年間75万人の入園者があります。

P1060423 P1060454

左上の写真のニョキニョキしたお花は、カナリア諸島の「エキウムウィルドプレッティ」というお花です。写真下のお花は「アメリカシャクナゲ(カルミア)」の花です。大きな木で、つぼみがコンペイトウみたいでかわいかったです。

P1060429 P1060433

植物園はとっても広い(240,000㎡)ので、ぜんぶ見ようと思うとかなり時間がかかりますが、今回は、東南部にある洋風庭園を見てきました。たくさんの種類のバラの花が咲いています。満開のもあれば、これから咲くつぼみもたくさんあります。

P1060448 P1060449

京都らしい名前の品種もあります。順に嵐山、嵯峨野、京極、金閣・・・他にも京都の地名のバラの花がいっぱいありました。

P1060439 P1060441 P1060443 P1060445

大きなヒマラヤスギもあります。木の下やあちこちにベンチもあり、のんびり過ごすこともできます。それにしてもヒマラヤスギって大きいですね!(@Д@;)写真クリックスすると拡大するので、木の下のベンチで座る人物と比べてみて下さい。大きくなると20~30メートルになるそうです。そして・・・ヒマラヤスギ!ヒマラヤスギ!ヒラヤマスギ?・・・3回ぐらい繰り返すと間違いますね。(^m^)

P1060459 P1060451

まじくんにお土産を買ってきました。いちごの香りのシャボン玉(210円)と、水を入れるとカエルから王子様に変身するタマゴ(370円)です。それと、夜顔の苗(90円)を買ってきてベランダに植えました。夜顔(写真手前)のほかにも、我が家のベランダにはいろいろ植えてあります。トマト、きゅうり、ふうせんかつら、ひまわり・・・今年はきゅうりも植えてみました。

P1060455 P1060464

カエルさんはただいま変身中です。どうなる?また後ほどご報告します!72時間で変身完了だそうです。

P1060461 P1060469

京都府立植物園 http://www.pref.kyoto.jp/plant/index.html

【追加】カエルさんが王子様にどのように変身したのか気になる方が多いようなので、変身の様子をアップしました!水をいれて半日ぐらいたつと・・・

P1060462 P1060468 P1060469

カエルさんが溶けていなくなり・・・やがて小さな王子様が出現!水を替えてしばらくたつとどんどん王子様が大きくなります。少し斜に構えて、ガラ悪そうですけど・・・(^^;)写真クリックアップして拡大すると、表情もガラ悪っ!!

P1060470 P1060472 P1060473

そして、72時間で最大に!「王子様!やっと会いにきてくれたんですねっ!」・・・でも、そこからどうやって出るん(--?)

P1060476 P1060525 P1060478

以上、カエルさんから王子様への変身でした!