今日は東寺の弘法市でした。詳細は前ぶろぐにて。現在、特別公開で庭園内の五重塔内部拝観が実施されています。【写真左下】訪ねたのが午前中なので、五重塔を撮ろうとすると、逆光になります。まぶし~。【写真右下】現在一重めが工事中のようです。シートがかかっているのが残念。(><)
内部拝観は、ここ↓からです。中にはガイドさんがいらっしゃるので、ガイドをお願いします!と頼めば案内してくれます。*拝観料は庭園拝観料に含まれています。
ひょうたん池の周りの紅葉は、ボチボチ・・・。日の当たる場所はきれいに色づいています。ちなみに昨年の弘法市ではきれいな紅葉が楽しめました。【10/11/21ぶろぐ】今年は10日ぐらい遅いですね~。
今日は寒いから?亀が1匹だけ。暖かい日は、石の上に亀さんがタワーを作っています。(^^)
【写真左下】春にはきれいな花を咲かせた、東北ゆかりの不二桜【前ぶろぐ】の紅葉はまだのようです。【写真右下】毎年いち早く花を咲かせる御影堂の河津桜【前ぶろぐ】の紅葉もまだでした。ソメイヨシノはすでに紅葉の盛りもすぎているのに、桜は品種によって開花も紅葉も時期がずいぶん違いますよね。
東寺 http://www.toji.or.jp/ 参拝:無料 庭園拝観:有料
*現在「五重塔内部拝観」など特別拝観中なので拝観料は、大人800円、高700円、小中500円です。庭園特別拝観所要時間:約60分
駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。自転車は車の駐車場受付から入ると案内してくれます。(無料、ただし弘法市の時は利用できません。)
東寺はよく出かけています。【東寺周辺・弘法市:カテゴリ】