goo blog サービス終了のお知らせ 

まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

今日は東寺の弘法さん(2014.2)&桜は?

2014年02月21日 | 京都市南区

今日は東寺の弘法市でした。毎月21日、弘法大師の御命日に因んで行われます。今日は寒いけど、青空が広がる1日でした。

P1070897_2 P1070900

南大門から入り、お大師様にお参り・・・。

P1070901 P1070931

今日は、人出はまずまずでしたが、お店が気持ち、少なめでした。2月はお財布のヒモが固いから?売り上げが少な目だそうですが・・・。露店じゃ、消費税増額の駆け込みもないのかな(・・?いつものたい焼きやさんも出てなかった・・・残念。

P1070930 P1070903_2

明日は2月22日(ニャンニャンニャン)で、猫の日だそうです。猫の置物もいっぱいありました。暖かくなってきたから、花鉢もたくさん出ていました。

P1070922 P1070926

庭園の大きなしだれ桜「不二桜」は、周辺工事中・・・今年もきれいに花を咲かせてくれるかな~。昨年は夜桜をご報告しています。【2013/3/28ぶろぐ

P1070929 P1070927

御影堂の河津桜は・・・3日前に見た時より確実につぼみが膨らんでいます。この調子なら、来月のガラクタ市(3月1日)には、開くかも?

P1070919 P1070918

ちなみに昨年は3月5日に開花を確認しています。なお、ソメイヨシノは3月の弘法市(3月21日)に開花を確認しています。*京都の開花宣言は3月22日でした。

P1070912 P1070913

東寺 http://www.toji.or.jp/  参拝:無料  駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。

弘法市~東寺縁日 http://www.touji-ennichi.com/