まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の桜(2016/4/9)城南宮「春の庭」&方除大祭「伊勢大神楽」奉納

2016年04月09日 | 京都市伏見区

今日は午後から「城南宮」へ出かけました。京都南ICのすぐそばにある方除の大社です。この城南宮のある地は、平安京の大阪方面からの入口にあり、交通の要衛の場所でした。また平安末期には離宮(鳥羽離宮・城南離宮)がおかれ院政が行われた場所です。4月8日(金)から10日(日)まで、方除大祭が行われています。期間中は、参道で甘酒の無料接待があります。運転もOKの甘酒です。(たぶん・・・)

本殿前で、芸能の奉納が行われています。10:40~ 13:40~ 今日は「伊勢大神楽」佐々木金太夫さんでした。400年ぐらい前、伊勢神宮参拝が叶わぬ遠隔地を獅子舞をしながら伊勢大神楽講社の神札を配布してまわる芸能で、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。村落の鎮守社境内で芸能を披露して回ったり、私の住む地域では1月15日ににぎやかに獅子舞をしながら各戸に神札を配布して回ります。

今日は、鞍馬天狗と獅子との掛け合い、2頭の獅子舞、ほかに漫才のような狂言のような・・・爆笑まではいかないものの時折笑いを交えて50分ぐらいありました。昔は、お正月や村祭りで披露される芸能をみんな楽しみにしていたのでしょうね~。(見学自由)

その後、神苑を見てきました。昭和の小堀遠州と讃えられた造園家、中根金作(1917~1995)氏の手がけた庭です。2月、3月は「しだれ梅」が見事だった【前ぶろぐ】春の山には「みつばつつじ」が咲いています。そろそろ満開です。

4月29日に「曲水の宴」が行われる「平安の庭」は、緑鮮やか、たくさんの花が咲き始めています。

やまぶき、つつじ・・・

あやめも、ちらほら・・・

あちこち梅の実もなっています。(ただし、しだれ梅にはほとんど実がなっていません)黒椿も見頃でした。

「桃山の庭」の紅しだれ桜は・・・見頃終了ではなく、今年は花がとても少ないです。

以前、大きな紅しだれ桜があった【前ぶろぐ】のですが、数年前に植え替えられています。ここしばらくは、あちこち育成中です。はやく大きくなーれ!

その他に、東門付近には、桜があります。御衣黄は咲き始めでした。

城南宮 http://www.jonangu.com/index.html 

参拝、駐車場は無料 神苑拝観:大人600円 小中400円 お茶席(神苑内):300円志納

城南宮はよくご紹介しています。ぶろぐ内検索にて。