![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
すっかり梅雨が明けて我が家の温度計は今日36度を示しておりました。
昨日は長女のところへまた行ってきた。
スカイツリーは390mにならんとしているそうな。
風が強かったのではっきりとスカイツリーが見えた。
てっぺんのクレーンまでもが良く見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7b/5e815b67c80e9fff849d9e9086719acf.jpg)
うーーーん本当に楽しみ。
でも楽しんでいるのは私だけで長女は”だから”と連れない。
お母さんはスカイツリーが見たいからここに決めたんでしょ!!と、まだ不満顔。
不満の原因は、いろいろ見て歩いた物件の中でここが一番古かったこと。
さらに入居のときのお掃除がよくなかったこと。
お風呂の鏡に髪の毛が付いていたり、洗面所の歯ブラシ入れがカビだらけだったり。
トイレの壁紙が汚れていたこととか、、。
あと、インタホンがならず業者に来てもらったら、ただのブレーカー落ちだったりとか。
でも、不動産屋さんとの話し合いの結果、今月分の家賃はただ。
清掃やさんにもう一度来てもらい、立会いの上掃除してもらい、
トイレの壁紙は交換してもらった。
その結果部屋は広いし、住環境はいいし、家賃は安いし、スカイツリーは見えるし
駅には近いしスーパーも薬局も近いし、結果的には良かったんじゃないかな。
ただ、環7が目の前なのでベランダの戸を開けるとうるさいのが玉にキズ。
でも、日中いないし、エアコンあるし気になりません。
昨日行ったときは水道の水のしまり具合が悪く、すぐ不動産屋さんにでんわして
来てもらい、修理してもらうことになった。
入居して不具合が見つかったら、すぐに不動産屋さんに連絡して対処してもらわなければ
時間の経過とともに入居者のせいで壊れたとされることもある。
と、不動産屋さんが言っていたので、すぐに電話をしています。
まだまだ部屋は散らかったまま。
こちらの部屋も散らかったまま。
2軒お家が散らかったまま。
どうするんですか?お嬢さん!!
そして、僕の車でお父さんとお母さんが僕を置いて出かけたので、すねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/f62e0c8255b6d829486d638670594c3a.jpg)
いつも僕の車で二人で出かけるときは、必ず僕を連れて行ってくれるのに。
先週も置いていかれた。
だから呼ばれても返事しません。
ぷいっ!
今日は暑かったので夕食はウッドデッキで取りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/b88a6e90e62d06df784fab24d36a3a69.jpg)
子供もみーんな独立して、夫とロックだけ。
後ちょっとしかない人生の終盤、何とかけんかしないで送れそうかな?
えっ長男ですか?
ロックのエスティマで出かけました。
夕食はいらないそうです。