黒ラブ ロックが行く

生まれつき肝臓が普通の犬の4分の1しかない、小さい黒ラブと、家族のお話です。

春は名のみの風の寒さよ。

2010年03月31日 | 黒ラブ

3月はあまりお天気が良くなかった。
しかも家の周りはペンキを塗るための足場が組んであり
人の出入りも激しくて鬱陶しい毎日だった。

25日ぶりに足場がはずれ、今日はいい天気。

ええ、洗いましたとも。
ロックの特等席の毛布、マット、ぬいぐるみ、スリッパ。
そうそう、食堂のすのこも洗いました。
よだれのべとべとがかたになって落ちません。


桜でも見ようと思って出かけたけれど、まだまだ3分咲き。
今週の土日かな?


ああ、今日はまたまた寒々しい日に逆戻り。
折角暖かくなったことに慣れたのに、あっという間に冬。
そうそう、月曜日には雪が降ったんですもの。

春の旅行は宇都宮。

2010年03月29日 | 旅行

土曜日手話サークル恒例の春のバス旅行、餃子食べ放題に行ってきた。
総勢8人。

朝、6時44分の電車が来ない。
土曜日運休。次の電車は出発時間ぎりぎり。
蘇我駅で、線路に人が入ったので安全確認のため停車します。
えっ間に合わない。しかし、駅から走って頑張って間に合った。
男供がトイレに行って帰ってこない。
私は大丈夫だったのに。


まずは車窓からスカイツリーを眺めつつ、今日、明日中に東京タワーの
333mを抜くそうな。
今朝、月曜日のラジオで338mになったといっていた。
なぜ634mにするのかと言うと、昔むさしの国といわれていたので
む・6、さ・3、し・4、になったと添乗員さんが言っていた。


道路は土曜日で追加経済対策の1000円料金で多少込むと思われ、
やや渋滞が続いていた。
が、事故だったんだって。まったく!!

第一番目は今市のたまり漬け屋さん。
ここではあえて栃木弁を使っています。と、書いてあった。
漫才のゆうじこうじの栃木弁、ありゃ標準語だ。


次に車中でいただいたのは、餃子マップと千円券。
食べ放題ではなかった、残念。


12時20分頃到着。絶妙なお昼タイミング。と言うことは込んでいる。
宇都宮では2時間のお食事時間。
あちこちっても大変なので、まずは長崎屋の中にあるきらっせへ。
ここではいろんなお店の餃子が食べられる。


4人でいろいろ注文。
どれも美味しかったし、値段が一皿300円前後なので食べ出があった。

ほかの4人は餃子定食、いやあ、ご飯なんか食べないでひたすら餃子だけ。
ここでは12個食べ、次のお店へ。

栃木は大谷石も有名で昔の塀はほとんど大谷石で作られていたそうだ。
しかし、掘りすぎて今では地盤沈下とか、家の下が掘った跡で傾いたりとか
あるらしい。
大谷石で作ったものがいろいろ売ってあった。


次に行ったのはシンフー。
ここはシーフード味。
蛸入りだったり、えび入りだったり、笑っちゃうのは普通の餃子が一番美味しい。


ここもお値段以上で、15個くらい食べた。


本当はみんみんに入りたかったのだけれども、行列ができていて40分待ち。
待ってられません。


今日は春祭りらしく、この神社の境内でも大道芸などをやるらしかった。
見られなかったけれど。


BMWのバイクも展示。
前のほうではお姉さんが寒そうな格好でイベントトークしていた。


車窓から面白い昔の自転車発見。


次は大平山神社。
ここは、謙信平と呼ばれていて桜100選にランクされている桜の名所なのに
一本も咲いてなかった。
アア残念。


でも、あまり甘くないお団子が、さっきの餃子にもたれた胃の負担をやわらげてくれた。


最後はとち乙女食べ放題。
30分といわれたけれど10分くらいでもう充分。それでも2~30個は
食べたような気がする。
先週テレビでバスツアーの極意、イチゴ食べ放題の食べ方をやっていて
イチゴは小さいほうが甘い。ヘタが上を向いているほうが熟していると。
そのとおり、で沢山食べられた。


最後はお楽しみの買い物。


イチゴジャムを買い、えっ、ここ、この前テレビで見た
バームクーヘン作りながら売っているところだあ。

ええ、買いましたとも。


帰りは順調とはいえないまでもそこそこの時間で
9時過ぎ帰宅。


今日のお土産。
食べられなかったみんみんの餃子も買いました。


日曜日の10時はバームクーヘン。
美味しくて美味しくて、ふんわりとした焼加減。
卵の香りと味がほのかに感じられる上品な味。
今までのバームクーヘンとは全然違う美味しさでした。

家族の評判も上々。

みんみん餃子はさして特別なコメントはなかった。
やっぱ、そこで人に作ってもらって食べるのが一番美味しいかもしれない。

尾てい骨を痛めております。

2010年03月25日 | 日記

転んだのは3月11日。
工事の足場をよけながら歩いていた時、すってんころり。
お尻をしこたま打ち付けてしまった。

その時脳裏に浮かんだのは8年前の尾てい骨骨折。全治3ヶ月。
横浜のイベント終了後の打ち上げの時、椅子からすとんと落ちた。
そのときはなんともなかったけれど、翌日大変なことになっていた。

動けない。
あまりの激痛で、寝返りもだめベットから起き上がることもできなかった。

家族は全員出かけてしまい、一人で病院へ行かなければならなかった。
激痛に耐えながら何とか病院へたどり着き、レントゲンの結果尾てい骨骨折。
一週間は安静にするようにといわれ、会社も休みひたすらベットの上で
激痛と戦っていた。

その後の毎日のリハビリも大変だったことを、転ぶまでの一瞬の間に思い出し
何とか尾てい骨を直接打ち付けることだけは避けたようだ。
身体が勝手に反応していた。

でもものすごく痛かったので、もしかしたらやっちゃったかな?
と思い病院に行こうと思ったら木曜日でお休み。

次の日、もしかしたら起き上がれないかもしれないと宣言をして休んだ。

当日、まあ痛いけれどどうやら折れているような痛みではないので
シップを貼って打ち身治療。

一昨日あたりから何とか椅子にもまともに座れるようになって
やれやれと思っていたら、次男が散歩中にボールを見つけては
リードを急に引っ張る。

そのときに再び尾てい骨に痛みが走る。
腕が伸びた状態で一番負担がかかるところはどうやら尾てい骨らしい。

そういえば身体の真ん中にあるもの。

骨折ではなかったから良かったけれどくれぐれも気をつけなければ。
そう、もう若くはないのだから、、、、、。

モンスターペアレント?

2010年03月23日 | 日記

3月5日から始めているペンキ塗り。
先週の水曜日からシャッターを塗ったので、開けることもできなかった。
やっと日曜日にシャッターを開けることができるようになり、
かなり明るくなってきた。
でも、まだまだ工事は続く。
足場があって危ないのでロックを庭に出すこともできず、お昼の散歩は欠かせない。


夫の友達の奥さんの話です。

大学4年の娘さん、とうとう就職が決まらず無職のまま卒業してしまった。

最終面接まで行き残念ながらおっこった会社に
なんと、奥さんが電話をかけて文句を言ったんだって。

何でそんなことするんだよ、といったら
いいのよ文句言って私がすっきりしたんだから。だって。

言われた会社もいい迷惑だよね。
これじゃとらなくて良かったと思っているかもしれない。

これって、モンスターペアレント?
彼女のことはよく知っているけれど、確かにはっきりものを言う人ではあるが。

うーーーーーーん、私はできないよ。

去年、息子の入社式に親御さんは来ないでくださいと、文書が回ってきていたけれど
これも似たような類かな、、、、。



現場監督は忙しい。

2010年03月14日 | 黒ラブ

今日もいい天気なのに、家の中は洗濯物が所狭しとぶら下がっている。



そして黒ラブは現場監督がお好き。


毎日レースのカーテンを自分で開けて、おじさんたちの仕事ぶりを確認している。


まあ、今日もいい仕事しているな。


なあーーんちゃって!

Pnasonic様 申し訳ありません を聞きたいわけではありません。

2010年03月12日 | 日記

こんなにいいお天気なのに、洗濯物も干せず窓も開けられず。
綺麗に咲いてる春の花も見られず、ただ鬱陶しいだけなのに、

さらに鬱陶しい電話が。

お約束の木曜日3月11日、連絡有り。

冷蔵庫を取り寄せ、工場にも連絡を取りましたところこの傷は、
機械で吹き付けをするのでどうしても付いてしまいます。

では、どうしてほかの冷蔵庫(ナノイー仕様でない)には同じ傷がないのですか?
どうして同じ場所なのですか?
なぜこの種類だけなのですか?

あーそれは調べていません。
申し訳ありませんの繰り返し。

もう電話要りませんから。

いえ、もう一度きちんと詳しくお調べして、月曜日にはもう一度ご連絡いたします。

申し訳ありませんしか言わない電話は要りませんから。

3月12日金曜日、9時前。

Panasonic 滋賀工場、営業管理課、主事の方より電話。

お客様のお話の穴の件ですがそれは冷蔵庫の扉周りの・・・・・。

何のお話ですか?
そんなことは知っていますと何回もお話していますが、
どうしてそんな頓珍漢な電話を何度もかけてくるのですか?

わけのわからないお電話はもう要らないといったはずですが。

私がお話しているのはそんな規則正しく並んでいる穴のことではなく
扉の真ん中に開いている穴のことです。

それが使用に当たってなんら問題がないというのであればそれですんだのに、
お調べしますといって無しの礫だからこうなったんじゃないですか?

それを担当者が変わっては頓珍漢のことばかり言うから、不愉快度が増してくるんですよ。

昨日、もう電話は要らないといったのにまたこんな電話が来るし!



あなたの担当は?

主事職でございます。

そうじゃなくてセクションは?

営業管理??????でございます。

要するにクレーム処理係りね。

はい、そうでございます。

あのね、私クレームなんていっていませんからね。
そちらへんてこりんなことばかり電話してくるからこういうことになるのよ。

最初にうちに来た方とちゃんと話をしてそれを検証すればすんだことでしょ?
それを消費者を馬鹿にしたみたいなこれは冷蔵庫に必要な穴ですなんて、
そんなこと見れば解るわよ。

だんだんヒートアップしてくる自分の声にもうんざり。

その間、申し訳ございませんが30回くらい。

今週末、その辺中の量販店に置いてある冷蔵庫、ぜーんぶ見てこようっと!!

これです。
501L パナソニックトップユニット冷蔵庫 NR-F501XV

向かって左側の上から二段目の棚のところに2から3個くらい。
右側の上の棚を取った後ろくらいに一個。

できる過程で仕方がない穴ならば、どうしてどの冷蔵庫もここだけなのか?
どうしてほかの種類の冷蔵庫にはないのか?

不思議です。

追伸 panasonic様

2010年03月10日 | 日記

3月9日3時過ぎ、件(くだん)の担当者から連絡があった。

お客様のおっしゃる傷と言うのは、冷蔵庫を作るうえでの仕様で・・・・。

ちょっとまってくださいよ。
お宅の修理担当の方がこれは仕様ではないといって帰っていったのに、
その方の報告は出ていないのですか?
その方と連絡とっていないのですか?

連絡は取っておりません。申し訳ありません。

とにかく申し訳ございませんばかり。

早急に担当者と連絡を取ります。

6時過ぎ、再度TELあり。


担当者と連絡を取りまして傷を確認しました。

早速現物を取り寄せまして確認しますので、木曜日までお待ちください。

はいっ?!

現物を取り寄せるってあなた、その辺の量販店に行けばいくらでも確認できるし、
または生産ラインから割り出した工場へ直接行かなくても誰かに確認させること
位できるんじゃないの。

まあ本当に流暢なことだこと。

私はクレイマーじゃないですよ。
松下電工製品も沢山あります。
未だ過ってこんな電話もしたことありません。

ただ、受付担当の上のものですとおっしゃったあなたの対応が悪いんですよ。

私はただの冷蔵庫を買ったのではありません。

Panasonicの冷蔵庫を買ったのです。

日本でも、世界でも名だたるブランド品を買ったのです。

そのことをお忘れなく。

もう、申し訳ありませんの連発だらけの電話は結構です。

拝啓 Panasonic様

2010年03月09日 | 日記

最新の冷蔵庫を買って届いたのは、2月13日。
内壁に傷があったので買った量販店に連絡した。
すぐ取り替えますと、20日再び届くも同じところに傷が。
再び量販店に連絡。

展示品にも同じところに傷があるのでそれは仕様ですといわれた。
こんなところに傷のあるのが仕様のはずなんてない。

Panasonicに連絡。
24日に修理担当者が来た。
これは仕様ではありませんが、ちょっとお調べしますので
お時間くださいといって帰って行った。

10日経っても無しのつぶてなので、3月6日再度連絡。
折り返し連絡しますといってそのまま。

3月8日、連絡担当者と言う人から夜7時半ごろ連絡有り、
明日、詳細すべてについて必ず連絡しますといってそのまま。

どうやら前回のことが報告してなかったよう。
つまり、知らん顔しようとしていたみたい。名刺さえ置いていかなかったもの。

品番 NR-F501XV-SK

Panasonicは、11月に新型冷蔵庫を発売したけれどその時にナノイー除菌仕様ではなかった。
ほかのメーカーはすべてナノイー仕様なのに。

あわてて年末よりナノイー仕様を作り出した。んじゃありませんか?
だから、きちんと検品していない。

別に些細なことに目くじらを立てているわけではありません。
その傷によって冷蔵庫の性能が損なわれると言うことでなければ、
かまわないんです。

問題は、連絡しますといって一切連絡してこないこと、だということに気がつきませんか。

しばらくこのままでお使いくださいといわれても落ち着いて使うことができない。

同じナノイー仕様の601には傷がないんです。

たぶん生産ラインの問題だとは思うのですが。
何も連絡してこないので想像しかできない。

新製品なので販売金額に不満ならば買わなくてもいい、などと量販店に言われ、
それでもコンプレッサーが上についているので野菜室が使いやすそうだったから
頑張って買ったのに。

全くがっかりだよ!

松下幸之助さんが泣いてるよ。

高学歴の社員ばかりで頭でっかちになってるんじゃないの?

ほう・れん・そう、報告・連絡・相談もう一度勉強しなおしたら!!

そうそう、おまけに家の階段を壊していきましたから。
念のためご報告まで。

泣くこと地頭には勝てない

2010年03月08日 | 日記

3月なのに寒い毎日が続いている。
工事関係者の声に吠えまくる次男。


社会人になってから車がほしいとずーっといい続けていた長男。
やれ中古車を買うとか言って、友達もどきに、
へんてこりんな車を売りつけられそうになったり、
埼玉、茨城等々関東近辺の中古車販売店を軒並み回ってみたり、
ネットで調べたりと中古車を探していた。
それだけ頑張りがあったらもっとマシなことできるはずなのに。
半年くらいも。

中古車はだめだという親の意見には全く耳を貸さず、
ある日突然中古車は止めたと、のたまった。

お金をためて新車を買うと。

ほって置いた。

一軒に3台車はいらないよと言うと、わしのじゃないから自由に乗れないと来たもんだ。

もしもし、土日はずーっと君が使っているし、スノボーだって毎回使ってるじゃないの。
使えないときもあるだって?
そりゃ、ロックのために買った車だもの、ロックが使うときはBMW使わせてあげてるじゃない。

こんどは、ヴァンガードは乗りにくいと来たもんだ。

ワゴンタイプがほしいとのたまう。

じゃあ、どうしても欲しいのなら、ヴァンガード下取りに出してもいいからその代わり
駐車場も保険も税金も自分払いだよ。と言うと、
保険は26歳になったら安くなるから、それまではお父さんの保険でとか
いろいろ言う。

少しまってというとそれが気に入らないと今度はハンスト。

子供のときから気に入らないことがあるとハンストをしていたけれど
24歳です。

家でご飯食べないから食費入れない。
どうやら何日も食べなかったらしい。
朝食を用意しておくとこっそり食べていた。

2週間ほどほって置いて、ご飯あるよといったら食べ始めた。
今度はまだなんかないのと催促三昧。

結局お父さんが一緒に車を見に行った。

お母さんはどんな色がいい?

お母さんは乗れるだけでどうでもいい!!

下手な意見を言って、お母さんがこうしろと言ったからとごねられるのも沢山。

お母さんは車をお借りしたらガソリン満タンにして洗車して返すだけだから。

どうかバイクの二の舞にならないようにね。
確実にお金もらうことですよおとうさん。

大学に入ったばかりのとき買ったバイク。
お父さんがローンなんて組んだらだめだといって、お金を立替
長男が払うという計画を立てた。

結局、半分しか払わず、自損事故して故障のまま3年後に売っちゃった。
お父さんは20万円の赤字。

もう本当に欲しいといったら欲しがるのは男の性か?
お父さんも欲しいといったら買ってしまうのよね。

あっ、私は一切関係ありませんからね。
君達の契約には。
巻き込まないでくださいね。

ああ、泣くこと地頭には勝てないなんてよく言ったもの。

久々の笑わん殿下。

2010年03月05日 | 黒ラブ

久しぶりの晴れなのに、お洗濯も家の空気の入れ替えもできない。
今日から外壁の塗装工事が始まり、今足場組の最中。

いつも間にかお雛様も終わってしまい、今年も勝浦のひな壇飾りを見にいけなかった。



今年はお父さんの梅の剪定が良かったのか、沢山の花をつけてくれている。


梅の実は沢山なってくれるだろうか?
去年は5個だったけれど。


そして、曇り空の中、春を嗅ぎ分けている俺。


風が少しずつ春に変わっていくのがわかる俺。


ロッちゃんこっち向いて。
なに!!
俺が折角物思いにふけっているのに、嫌いな写真なんか撮って。


そこ、お父さんのタバコ吸う席でしょ!

いいじゃん。
俺だって座ってみたいさ。

いいけど、座席ホリホリしないでよ。
安定悪いんだからひっくり返らないでね。

解ってるぜママン。

なんて言ったかどうだか、笑わん殿下の黒ラブロックでした。

箱根へ行ってきた。 Part2

2010年03月02日 | 旅行


お待ちかねの、夕食は豚しゃぶのメイン。
あっさりして美味しかったし。

”安心して美味しいものを召し上がっていただきたいという熱意から生まれた
…箱根山麓豚
箱根山麓の澄んだ水の恩恵とトウモロコシ、大豆粕などを主にする
厳選された飼料によって育てられることで、やわらかさと旨みが増していることは勿論、
あっさりとした味わいが特長です。成長のために使用する薬品も最小限にとどめ、
休薬期間を80日多くとるなどより安全性を高める努力によって健全に育てられています。”

と言う、うんちく付。


お酒はオリジナル純米酒。
とても飲みやすく、美味しかった。
そして大事なことは安かったこと。

ビールも、350mlが230円。
500mlが300円と非常に安かった。
そりゃうれしいさ。
高かったら嫌だなあと思って担いで行ったけれど、取り越し苦労だったよ。
最近のホテルも旅館も冷蔵庫は空っぽで、どうぞお持込くださいが増えて嬉しい。


食堂もとても趣があり、和洋折衷が無理なくマッチしていた。


美人画ありで。


天井のシャンデリアの周りは、イタリア様式の漆喰ではないかな?(勝手に思っただけ)


廊下だって良い趣味してるもの。
うんと古いほうの建物は趣きあるんだけれど、建て増ししたと思われる部屋は、
ただの木のドアが一枚ペロンとあるだけだった。


朝食はシンプルな日本食。
食べて充分な量と、鯵の開きの美味しさ。



夜、ゴーゴーと流れていた川。


お部屋には一期一会の掛け軸があったのは素敵だったのだけれど、
お花が枯れきっていたのが、残念!

ここには広重が書いた絵があるとか。普段は奥深くしまってるんだって、見てみたかった。


10時過ぎに第二目的の箱根ラリック美術館

館内すべて写真撮影禁止。建物も綺麗、人も少なかった。
およそ90年位前から50年前くらいの作品とは思えないくらい、
斬新な作品も沢山有り、特に日本に影響を受けているとの説明があった。



このクラッシックカーのサイドミラーにもしっかりとラリックの作品が付いていた。


まあ、宣伝用の車でしょう。



箱根ガラスの森と、ラリック美術館のチケットを一度に両方買うと、800円もお得です。

どちらも見ごたえがあり、とても心が豊かになりました。
ただ、箱根ガラスの森できれいなガラスの壁掛けを買おうと思ってよく見たら、
Maid in china だったのがとても残念。で、買うのを止めました。

ここからは、昨日のタクシーの運転手さんに教えてもらったように、
新宿行きの直通バスで帰ることにした。
およそ2時間。

家にたどり着いたのはおよそ6時。
たのしかった。
ありがとうね友よ。

思いがけずの箱根の旅。富士山が見えなかったのが超残念。

結局お土産は宿で買ったお饅頭だけ。まあいっか。

箱根へ行ってきた。 Part1

2010年03月01日 | 旅行

金曜日、お友達のご招待で箱根へ行ってきた。
ロックはお留守番。

あいにくのお天気だったけれど混んでなくて逆に良かったかもしれない。


小田急で、、、、。
何十年ぶりに乗りましたサ。
 

約1時間半で箱根湯本駅到着。


お昼は、ここで。
 
食べたのはこれ。
お友達と別のものを頼んで味見交換。



お味はと言うと一言素朴な味としか出てこない。
 



その後、箱根ガラスの森美術館へ。
非常に雨風が強く、建物の中へ入ってほっとしたサ。



メデューサの頭みたい。


ガラスの中に、ガラスの金魚が入っている。



きれいなまるでビーナスが立ちそうなガラス。


ここから夜のライトアップが見られたらどんなに綺麗だろうか。


池の前ではオスのカルガモが雌のカルガモを小突き回していた。

おいおい、求愛しているのかいじめてるのかどっちだよ!!





3時間ほど時間を費やして、旅館へ向かうべくバスを待つがタッチの差で行ってしまわれ、
雨の中20分もまっていたらタクシーが止まり、
バス代でいいよといって乗せてもらった。
寒かったので生き返った気持ち。
情報ももらったし。


今夜のお宿は塔ノ沢一の湯本館
備え付けの露天風呂へざぶり。


お風呂の中になにやら書いてある。
旅館の名前。


湯元で買ったイカ墨のかまぼこでまずはご苦労さん。
味は普通ーのかまぼこと一緒。


家族風呂もチェック。
予約したのにぐずぐずとしていて入れなかったけれど、夜中に入りなおした。


大正6年にイタリアから輸入した大理石で作られている。


シャワーも趣きいっぱい。



見た瞬間道後温泉の神の湯を思い出した。

全然似て非なるものだけど、歴史の風が見えたのかしら、、、、。
これにてPaet1終了。2へ続く。