昨日は台風一過の晴天気。
今日はぐずぐずの雨曇りのお天気。
なんなんですが、突然ベネッセコーポレーションから手紙が来た。
長男のデーターが例の事件の情報漏れにあっていると。
長男が進研ゼミに初めて登録したのはおよそ20年以上前。
利用しなくなったのがおよそ15年以上前。
そのデーターがいまだに現役としてデーター上に残っていることに驚き。
お詫びのしるしに、なんかのポイント(電子マネー等)図書カード、寄付金どれかの方法で500円相当を送りたいと。
然るに、PC等で連絡するか同封のハガキで返信するかしてほしいと。
だけどPCでメルアド付きで連絡したら新たに個人情報差し上げるってことでしょ?
それに、人に迷惑かけておきながら、あなたにあげるお詫びの印を、私の勝手で困っている人を助けるための寄附金にしてください。
ものすごく儲けている会社なのに。
長男のデーターが悪用されることはないと思われるが、一度登録したら決して登録が消されることがないことが恐ろしい。
一応進研ゼミを辞める時は、退会届をだしたのだけれども、、、。