まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

実家から、お野菜と 食品いろいろ届きました ♪

2020-06-14 13:00:31 | 実家の父のお野菜

静岡の私の実家の父が、お野菜や食品を いろいろと送ってくれました

お野菜は、父が手広く趣味でやっている畑の お野菜です。


本当に助かる〜  無農薬だから、嬉しい〜

ズッキーニ 2種類、紫玉ねぎ、玉ねぎ、じゃがいも 2種類。

トマトは、買ったものだそう。


ズッキーニはね、黄色いのと緑の 2種類。

煮たり 焼いたり、生でもOK〜 って事で、とっても重宝する ズッキーニです


じゃがいもも、2種類 入っていました。

コロンとした「きたあかり」と、


細長いのは「メークイン」です。

メークインは煮崩れしないので、カレーや煮物に大活躍です


まだまだ 入っていましたよ〜

切干大根、グリンピース、きゅうり、かぶ、キャベツ


切干大根は、父の畑の大根で作った、天日干しの オール手作り

無農薬の大根で 天日干しなんて、欲しくても なかなか売ってないよね〜

貴重品です


あとね、グリンピースも。

これは 5月13日に収穫して、生のまま冷凍したって事ね!

クール便(冷蔵)で届いたけど、解凍されているから、そのまま冷蔵庫へ入れました。

あとね、買った お野菜も入っていましたよ。

地元のデパート「遠鉄百貨店」で、100円とかで お安かったそう


ちょっと おかしかったのが、キャベツが「千葉県産」だったの。

千葉 → 静岡 → 東京 って、一度 静岡県に行ったのに、また関東に戻って来たのね(笑)


そして、しらすとかも。

しらす、くるみ小女子


弁天島(浜松市西区)にある、いつもの しらす屋さんで買ったそう。

カルシウムいっぱいの 美味しいしらす、嬉しいな

3つ入っていたので、2つは冷凍庫へ入れて 大事に使います。


いつも、いろいろ ありがとう〜

これから暑くなるけど、元気でいてね