ごはん
みそ汁
(玉ねぎ、じゃがいも、わかめ)
キムチ
たっぷり大葉の照り焼きつくね
(卵黄)
かぼちゃの にんにくバター焼き
納豆
メインの「たっぷり大葉の照り焼きつくね」は、「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」というサイトに載っていたレシピです。
前に一度作って、とっても美味しくて男性陣にも好評だったので、また作りました
鶏ひき肉の中に、おろし生姜、しそ、ネギ等が入っていて、香味野菜が美味しいです。
さらに上からも、しそを 1枚 乗せてから焼き、最後に甘辛く煮付けます。
そのままでも美味しいし、さらに卵黄を付けると、マイルドな感じでコクが出ます。
ごはんにも、合う合う〜
副菜に、父の えびすかぼちゃを使って「かぼちゃの にんにくバター焼き」を。
チンして少し柔らかくしておいた かぼちゃを、バターとにんにく(チューブを使いました)と、お塩少しで焼くだけ〜
ついつい煮物になってしまう かぼちゃですが、美味しくて 家族も大好きなので、これも よく作る おかずです
今度私も チャレンジしてみよう お弁当置かずにも行けそうだね🎵
美味しそうですね。大葉がいい仕事
してくれてますね❤️
中々新しいお料理にチャレンジすることなくて
同じ感じになっちゃうんですよね。
かぼちゃ私も煮物ばっかりだな(笑)
でも たまには洋風もいいですね。
バターと相性もいいし
美味しいです!
大葉や香味野菜が、いい仕事してるんですよね〜
私もいつも 同じような食材使って、
同じようなメニューになっちゃいます
いつもネットで検索して、頭ひねってるんですけどね。