レッスンに行くときは今は上野駅乗り換えにした。
今までは乗り入れている地下鉄だったJR飲みにすると料金が安い。
テレワークなので定期代が出ないため少しでも安いほようになった。
その乗り換え上野駅だけれど魅力的なお店がいっぱい。
お洋服屋さん、アクセサリー屋さん、本屋さん、ユニクロも。
もちろん充実したお弁当屋さんとお土産(お菓子)屋さんも。
スーパー(紀ノ国屋)もある。
ここで足を止めないわけがない。
この間はイベントスペースで玉子焼きの専門店〝松露〟がたまごサンドを売っていた。

即購入!
プレーンの他、一味唐辛子や青のりの入ったのもあった。

この日の夕食はもちろんたまごサンド。
サラダとワインも。

レッスンで疲れた頭にほの甘いたまご焼きが美味しい。
味のアクセントはマヨネーズ。
久しぶりに浅野屋にも寄った。
私の一押し、ブルーベリーパン。

ブルーベリーの入っているフランスパン。
これをトーストしてバターを塗ると・・・
美味しくて美味しくて。
上野駅はお弁当も充実しているので選り取り見取り。
お土産用のお菓子も自分用に買える。
あれこれみていると電車に乗り遅れてしまいそうになる。
いくら電車賃が安いから乗り換えているといっても、買い物をしたらどっちが安い?
今自粛で外出ができないので、レッスン時に寄る上野駅はストレス解消になるのかもしれない。