なんとなく
キャラブキを作ろうかなと思って。
伝ちゃん農園がたくさんの蕗を持ってきたので早速。
実は結構キャラブキ好き。
ちょっと細いから煮物よりはいいかも。
ネットで調べたら・・・
塩もみしてから6時間水につけてあく抜き。
そのご下茹でをして柔らかくなったら
醤油、砂糖、酒、みりんのたれ半分で2時間弱火で煮る。
その後1時間休めて
残りのたれでさらに2時間弱火で煮る。
いったいいつ出来上がるのか!?
その通りにやったら途中で汁がなくなったので水を足してさらに煮る。
レシピより30分早くやめたけれど
なかなかうまくできたじゃない!
蕗は細いけれど味はいい。
それにしても時間がかかるのね。
来年はもっと太い蕗でやってみたい。
(やるつもり?)
お弁当のおかずにもいいです。
蕗の葉で佃煮も作った。
家にいてもやることがないので料理ばかり作っている。
それも楽しいけれど・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます