ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

今日も豆ごはん弁当♪

2020年03月17日 | お弁当

ウチの会社のヒット作品雑誌の内容がパクられた。

しかも変なコラム付きで。

営業が猛烈に怒っているけれど

パクられたほうがいいじゃない。

それだけこちらの方がいいものだったということだから。

世の中、パクりパクられ。

そうやって回っていく・・・・と思っている。

 

 

そして今日も豆ごはん弁当。

友達からかぼちゃの煮物をもらった。

こんにゃくは豚汁のあまりがあったので、

急いで煮てみた。

あとはたまご焼きと鶏つくね。

やっぱりおかずが少ないな。

野菜が足りない。

そろそろサラダも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆ごはん

2020年03月16日 | お弁当

季節なので

豆ごはんを作った。

初めて!!

とっても簡単だった。

切り干し大根と冊枚のとリンゴの煮物と鰆のみりん漬け。

食べ過ぎた!

 

学生時代に大学の寮にいたことがある。

女子寮ね。

門限は10時。

遅くなる場合は、同室の人に着到板をひっくり返して在室にしてもらい、

あとからこっそり塀を乗り越える・・・・

 

夕食はもちろん出るけれど、夕食を食べなかった人のご飯だけはもらえるシステムだった。

女子とはいえ育ちざかり。

ちゃんと食べた後もご飯だけもらいに行っていた。

 

そこで人気だったのが豆ごはん。

みんな大好きなので、すぐになくなる。

早い者勝ちだった。

美味しかったな。

 

とそんなことを思い出しながら・・・・・

 

当然お弁当も豆ごはん。

しばらくは豆ごはんが続きそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン終わって

2020年03月13日 | お弁当

昨日はラテンのレッスンが終わってから友達と飲みに行った。

教室の近くの焼き鳥屋さん。

初めてのお店だったけれどなんとなく。

 

焼き鳥を何本か頼んで

私の目はメニューのここに

 

梅水晶

 

テレビで見て、美味しいと言っていたので食べてみたかった。

 

梅水晶って鮫の軟骨と梅を和えたもの。

コリコリで美味しい。

 

ここの焼き鳥屋さんはすべてが大きくて

お腹いっぱいになってしまった。

 

結局家に着いたのは11時。

それからお弁当の用意。

ありものをリメイクしたお弁当。

鶏チャーシューを細かく切って炒り卵とまぜた混ぜご飯。

ちょっと甘めで美味しいはず。

あとは副菜の残りをつめて。

 

今週もなんとかなりました!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなもの

2020年03月12日 | お弁当

昨日の夕食。

会社近くのスーパーで「たこ焼き」と「キャベツギョーザ」を買って帰った。

夕食はこれ。

なぜなら、両方とも好きだから。

またここのお店のは美味しい。

ギョーザはいつも4時以降でないと店頭に出ないのだけど、

昨日は『広告の品』だったのでお昼から並んでいた。

買うっきゃない。

 

そして今日のお弁当。

カレーピラフ。

本当はオムライスにしようと思ったのだけど、作っている途中で気が変わった。

 

カレーパウダーだけだと辛すぎて、味がとがってしまうので、

カレールウを削って入れ、さらにトマトケチャップも少々。

 

これで味に深みがでて美味美味。

 

作り置きおかずも計画通り消費していく。

あとは明日のお弁当で全部なくなる予定。

 

そうしたらまた1週間分作らなくては。

それもまた楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子様弁当!?

2020年03月11日 | お弁当

ひき肉が余っていたので

鶏そぼろ弁当!

どうせならちらしずしの残りの〝ピンク〟もいれて

お子様弁当!!

幼稚園の時のお弁当みたい。

これが好きだった。

ときどき

ご飯が酢飯になる。

それも大好きだった。

 

きょうは幼稚園弁当。

 

いつまでたっても

大好きなお弁当。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかずがいっぱい

2020年03月10日 | お弁当

土日でお弁当のおかずをたくさん作ったので

こーんな感じになりました。

鮭が入るとお弁当らしいよね。

 

鶏肉のチャーシュー

卯の花

イカの煮物

ブロッコリー

たまご焼き

 

最近たまご焼きはレンチンなので楽なのだけど、昨日はちょっと卵液を

伸ばし過ぎたので、柔らかくなってしまった。

やっぱりレシピ通りにやらないといけないな。

ちゃんと焼くとふんわりいくのだけれどね。

 

豚汁は美味しかった。

でもダンスレッスンのあとはお腹がすいていて・・・

ちょっとお菓子をむさぼり食べたので

これなら白飯を食べればよかった、と反省。

 

ダイエットのつもりでもあるのだけれどね。

ちょっと間食しすぎて胃が大きくなったかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の料理

2020年03月09日 | お弁当

土日にかけて1週間分のお弁当、夕食の作り置きを作った。

実は土曜日は疲れていてカフェから帰ってしばらく寝ていたので、

あまりお惣菜ができなかった。

それでも土曜日に二品、頑張った。

 

日曜日は久しぶりの美容院に行った。

2月はずっと忙しくて出歩いていたので(ダンス関係)美容院に行けず、1ケ月ほっぽらかしていたら、大変なことになっていたので。

 

夕方帰ってきて少し休んでから作り始めた。

 

最初は豚汁。

大鍋一杯作った。

これは1週間の夕ご飯。

遅く帰るので消化のいいものを食べるようにしている。

炭水化物抜きで。

 

そしてお弁当のおかずの作り置き。

イカをしょうがを入れて煮てみた。

柔らかくて美味しい。

コツは煮る前に乾煎りすること。

鶏チャーシューも少し作る。

残った煮汁にゆで卵をいれると、また一品。

 

セロリとにんじんのきんぴら。

太白のごま油を買ってきた。

ちょっと高かったけれどやっぱり美味しい。

ゴマ油のクセがあまりなくてさっぱりしている。

 

ブロッコリーは農家さんから。

ただ茹でただけだけど、甘くて美味しい。

 

おからも農家さんからもらったもの。

ちょっと色が濃くなってしまった。

 

でも1週間はこれではもたない。

また途中で作り足さなくては。

 

そんな材料で作った今日のお弁当。

生協でかった肉団子がメインだけれど、見えなくなった。

たまごは少し半熟気味で切ったらつぶれた。

 

イカも持ってきたかったけれどな。

 

やpっぱりお弁当箱を大きくしようか・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロリ救済弁当

2020年03月06日 | お弁当

セロリがたくさんあったのでそれを何とかしなくては。

ということで鶏肉との塩炒め。

ネットにでていたのでお試しです。

でもちょっと失敗。

本当は鶏肉に片栗粉をまぶすのだけどなかったので小麦粉で代用。

ぼてっとしてしまった。

そして最後に気づいた。

しょうがを入れてない!

せっかく買ってきてあったのに。

 

でも味はいいから満足だけど。

次はちゃんとやってみよう。

 

昨日のキャベツが残っていたのでニンジンと一緒に、いぶりがっこ入りのタルタルソースであえてみた。

 

またまたご飯がみえない。

おかずが表面積を全部占めている。

 

もっと大きいお弁当箱が必要かな。

でもそれでは食べ過ぎる。

ダイエットのためのお弁当の本末転倒になってしまう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はエビフラャー弁当

2020年03月05日 | お弁当

パズル誌の当選者にトートバッグを送る作業が先ほど終わった。

その数なんと500個!

編集部総出でやってようやく。

結構疲れる。

お腹もすく。

 

で、

今日は

エビフライ弁当。

3本入れたら他のおかずが入らなくなった。

エビの下にはキャベツと玉ねぎ。

生キャベツが好きではないので、ちゃんとレンチンしてある。

 

ダイエットと節約のために始めたのだけれど、

なかなか結びつかない。

その原因は

たぶんこれ。

食後のデザート。

 

食べた後になんとなく甘いものが食べたくなって

毎日何かしら食べていた。

きっとその積み重ねが良くないのだと思う。

 

きょうからデザートはやめよう。

家に帰ってからのお菓子もやめよう。

 

一口だけっていうのがいけない。

反省、反省。

今までそんなに食べていなかったから

我慢できるはず。

 

今日からデザートもお菓子も無し!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり

2020年03月04日 | 美味メモ

きのうはひな祭り。

早く帰れたのでちらし寿司を作った。

といってもちらし寿司のもとをご飯に混ぜただけだけど。

春らしい。

鰆の西京漬けも焼いて。

これが美味しくて美味しくて。

 

なぜかたこ焼き。

好きと言うのもあるけれど、会社近くのスーパーのは美味しいので

たまに買って帰る。

きのうがその日。

 

蛤のお吸い物はできなかった。

お味噌を新しくしたの試したかったのでお味噌汁。

私好みの味のお味噌。

これからはここをずっと贔屓にしちゃう。

 

そして桜餅もつけました。

 

あ、海老を忘れた。

この間カフェでもらったのを塩ゆでしておいたのだった。

お寿司に入れようと思っていたのに。

お弁当にもって行こう。

 

これでおなか一杯。

体重も500g増えてしまった・・・・

 

実はお弁当も同じもの。

ひな祭だからね。

たこ焼きのかわりに焼売。

2日続けてちらし寿司!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする