ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

「今日一日」という言葉

2020-01-06 16:03:00 | 日記
依存症の私たちは
決意が大好きです。

「これが最後。もう一生、やりません」
と宣言しては
破ってきました。

破るたびに
家族を傷つけ
自分を傷つけてきました。

そんなとき
先人の知恵は
「一生は無理やけど、今日一日だけやったら、誰でも、できる」ってね、教えてくれたんです。

今日一日だけの決意…決意ってほどのことじゃなくなるんよね。

気楽に
気楽に

今日だけ…
吐かんとこう。

今日だけ…
酒飲まんとこう。

今日だけ…
自分の弱さを受け入れよう…etc

ニーバーのお祈りのロングバージョンに

Living one day at a time(今日一日を生き)

って、あるねん。
これが、出典かな?

今日一日。


p97 l2

2020-01-06 08:58:00 | 依存症から回復した大統領夫人
「自分に正直に」ということも理解できませんでした。私ほど正直な人はいないわよ。子どものとき、店で買ったキャンディーを母の食料品の払いにこっそり「付けた」ことを、良心がとがめてその晩に母に告白したじゃないの。そのおかげで母にお尻をぶたれたんじゃなかった?

…ですから私のカウンセラーが自分に正直になるようにと言ったとき、「この人いったいなにを言っているのよ!」と思ったものでした。



<ミーティング案内>
日時
2020年1月26日(日)13:30〜14:30
2020年2月23日(日)15:00〜16:00

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)