私は
過食と絶食→
過食と絶食とアルコール→
絶食とアルコール依存→
過食嘔吐とアルコール依存
というふうに症状が悪化していきました。
そして、回復の過程は
過食嘔吐とアルコール依存→
過食嘔吐→
過食
です。
アルコールを手放してから最初の夏
生ビールを飲めない私は
アイスコーヒーにはまりました。
それも、豆から挽いてつくる、コンビニの、あの、カップだけ買うやつ。
「100円でこんなに美味しいコーヒー、ありがたいです。ほんま、香りが、たまらないです」って、仲間にゆうてんやん。
ほしたら
「あら!回復は味覚からっていうけど、ほんとね」って笑ってくれはったん。
まず、身体が回復する。
それも、味覚、嗅覚、皮膚感覚…感覚器官。
鈍麻させて
不快なものを感じないように依存症状を使っていました。
不快なものをシャットアウトして
快なものまで、ぜんぶ、シャットアウトしてたんやな。
それがちょっとずつ、もどってくる。
今日一日。