ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

ほかに言う人がいない

2021-03-22 07:57:00 | 日記
私の母親は若い頃
飲みながら私に自分の不倫の話した

「正直になんでも話せる大人」が
彼女にはいなかったのではないかと思う

飲みながらだったから
本人は覚えていないだろうな

私はとてもしんどかった
どれほど愛の言葉をつくしても
結局、性欲についての話だから

そもそも
なぜ、話すのか?

不倫は
自分で持ちきれない荷物(夫がいるのに…相手にも妻がいるのに…)であり
誰かに片方を担いでもらいたいからでないか?

持ちきれない荷物なら
持つな

また
なぜ
話す相手が私だったのか?

ある映画のセリフ
母親「ママ好きな人ができたの」
長男「…また?」

この母親もたぶん
長男以外いなかったのではないか

繰り返し繰り返し


私やこの長男は

「荷物を持たせてもokな人間だ」
思われたのだなということだった

許せと
おっしゃるのですか

神さま

今日一日




回復過程②

2021-03-22 07:46:00 | 生き延びるためのアディクション
このように嗜癖は"治らない"のだが、通常の社会生活を送っていけるようになるからこそ"回復する"という言葉を使う。

しかし従来この回復に、はっきりとした定義があったわけではない。

なぜなら回復とはいわゆる到達点を指していないからである。

…「今日一日」というスローガンである。このスローガンは「明日のことはわからないが、少なくとも今日一日をしらふで生きよう」というものである。




<次回の12ステップミーティング>

日時
2021年4月4日(日)14:00〜16:00

場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容
AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。