はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

きょうも新年会

2015-01-16 14:23:09 | 外食

昨日は初雪が舞う寒い一日でしたが

きょうは春の陽気? とっても温かい日になりました

きょうもお昼に新年会

場所は藤岡市のいっちょう

私が食べたのは

先客10食限定メニューで990円

握り寿司、うどん、唐揚げ、刺身、豚の角煮、サラダ、茶碗蒸し、小豆寒天

追加でコーヒー(100円)・・・きょうは会長のサービス

うどんがとっても美味しくて完食し

握り寿司は持ち帰った(^^;

最近はどこの店も持ち帰りは禁止らしい

なので内緒ですけど・・・

お隣さんは

レディースセット1240円

こちらは

握り寿司、てんぷら、刺身、サラダにうどんか蕎麦

きんぴら、煮物、くるみ和え、漬物、杏仁豆腐など

みんな量が多すぎて残してたわ(^^;

二日連荘でのご馳走はチョッと胃が苦しいわ(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの食事会

2014-12-05 12:46:04 | 外食

昨夜は久し振りに友人5人と食事に行ってきました

行ったお店は隣り町にある「キッチン楓」

皆が選んだのはお店お薦めの「オムバーグ」です

文字通りオムレツとハンバーグがセットになったものですよ

最初にカリフラワーのスープが出てきて

飲み終わったころにオムバーグとピクルスが出てきます

食後はチーズケーキとコーヒーがついて1280円でした

この後場所を近くのガストに移動して

延々と話が弾んだのでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2014-01-16 19:57:57 | 外食

きょうは午前中は所要で前橋へ

きょうはよく晴れ渡りポカポカ陽気でした

途中 見えてる山々があまりに綺麗に輝いてるので

私はず~っと後部座席で山を眺めてたの(^^)

南八ヶ岳が特に綺麗でした(^^)

午後1時に帰ってきて休む間もなく

15分で朝作っておいた昼食を食べて某委員会へ・・・

(お昼は時間が無いだろうと朝稲荷ずしを作っておいたの)

その後新年会会場へ移動

前菜

この他に握りずし、茶碗蒸し、うどん、デザート、コーヒー

食べ切れなくて握りずしは持ち帰りしました

暗くなって自宅に帰ってきたの

一日がアッという間に終わってました

きょうは綺麗な満月でした

今更ですが 昇り始めは月が黄色なんですね(^^;

これは山の先輩から送られてきた写真です

きょうのお月様の昇り始めの写真だそうです(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒桜

2013-12-20 14:35:05 | 外食

きょうはある方の送別会で「馳走屋・魚喜」へ

昼間なのに豪華な海鮮丼のランチセットでした

海鮮丼のアップを(笑)

ご飯はどこにあるの?・・・と探すほど上に乗ってる刺身の豪華なこと

お刺身をどかし乍ら食べました(^^;

そしたらお刺身が残っちゃったわ

サラダと南瓜の煮付け、コーヒーも付いてます(^^)

お店の前には

寒桜?冬桜?が満開

冷たい雨の中 寒そうに咲いていました

陽が落ちてやっと天気が回復してきたわ

明日はいい天気になりそうですよ(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2013-07-19 15:23:39 | 外食

おうどん嫌いですか?・・・好きです・・・

ということで連れて行ってもらったお店は

玉村町にある家庭料理「麦畑」というお店でした

お店の前の道は走ったことはあるはずなのに今まで素通りしてて

気づいてなかった(^^;

メニューを見てびっくり!

沢山あるメニューのどれも安いのです

私達が注文したのは「うどん定食」です

うどんとメンチカツ、レタス、南瓜の煮つけ、茄子と玉葱・豚肉の炒め煮

茹できゃべつ、胡瓜の漬物、この後で茄子の浅漬けも

これで600円です(驚)

うどん粉も野菜も全てご主人の自家製だそうです

何だか親戚でご馳走になってる気分でとっても和む味付けと雰囲気でした

帰りにカウンター横に並んだ野菜(百円)を買って帰りました

そして、驚いたことは 

このお店のご主人は時々ある方のブログのコメント欄で

お見かけした「ローラー」さんだったのですよ

そして、そしてもっと驚いたことは

私達と同じ日に利尻山に登られていたんです

多分山頂近くですれ違ってたのでしょう

もっと驚いたことがあったのですが・・・それは秘密(笑)

そんなきょうでした(^^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2013-01-18 13:40:39 | 外食

昨日は午後定例会の後で新年会でした

写真は前菜と牡蠣鍋

テーブルに座った時に並んでたので写真を撮ったけど

この後出てきたものは撮るのを忘れたわ(^^;

皆さんの話を聞きながら夢中で食べたの(笑)

この後

刺身の盛り合わせ、ワカメの酢の物、伊勢えび

てんぷらの盛り合わせ、握りずし、味噌汁、フルーツ

一番美味しかったのが伊勢えびで

エビの上にじゃが芋入りクリーム?を載せてオーブンで焼いたものでした

そしてウーロン茶を飲みすぎてお腹がプカプカになった(^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのお昼

2012-12-13 12:05:42 | 外食

高崎市内を見下ろしなから お蕎麦屋さんで~す

お店の名前は「そばっ喰い

場所は高崎観音山、清水寺のそばです

このお店

以前歩いた時怪しい店でスルーしたお店だったの

ところがどっこい 私が今まで食べた蕎麦で一番美味しかったよ

蕎麦がき、つけ蕎麦、てんぷら、蕎麦寒天、かりんと饅頭、蕎麦湯、蕎麦茶

で900円でした

但し、蕎麦がきは4人で1個、てんぷらは二人で1個注文したので

一人だともう少し高くなりますが・・・

それでも安いです(^^)

かりんと饅頭はサービスだったのかしら?

1個を4等分してあったの・・・それでも充分美味しく

お腹がいっぱいになりました 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区交流会

2012-10-23 17:56:13 | 外食

きょうは母推の地区の交流会でした

先月下見をして予約していたお店に11人が集合(二人欠席)

このお店はパスタが美味しいのですが

きょうのお勧めはハンバーグのトマトソース煮込みでした

レタスのサラダとりんごのサラダがついています

下見の時は全部食べたら家に帰って苦しかったので

きょうはライスは全部食べたけど食パンは持ち帰りました

食後は好きなデザートが選べます

私はフルーツあんみつ

きょうのフルーツはりんご、柿、梨、キューイフルーツ、オレンジ

他にはコーヒーゼリーやバニラアイスなど5種類あったかな?

この後飲み物もホットコーヒー、冷たいコーヒーや昆布茶などから好きなものを

きょうは全員ホットコーヒーでした

話題は母推なのに介護施設の話になっちゃった(^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某委員会で お昼は富久寿司のランチセット

2011-11-15 14:07:35 | 外食
午前中は障害者作業所の見学に行ってきました。
当初は野菜の収穫作業を手伝う予定でしたが担当者が留守ということで きょうの作業を少しお手伝い(になったかどうか?)をして お昼は近くの寿司屋さんへ。
握りずし、茶碗蒸し、じゃが芋の揚げ煮、サラダ、うどん、コーヒー、ゼリー又は煮りんご(半分食べてから写真を撮ったの)・・・これで千円だそうです。
きょうは会費から払って頂きました(^^)

それより何より きょうはおいちゃんの誕生日なんです(^^)
あとでお刺身を買ってこよっとo(^-^)o
おいちゃん・・・朝からお赤飯なので何かと思った・・・ですって(笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人4人でランチ

2011-11-11 17:26:00 | 外食
きょうは朝から冷たい雨ですが 雨なんか何のその(笑)
友人4人でランチに行ってきましたよ(^^)
場所は久しぶりに前橋の創作料理の店「仁亭 」です。
きょうも美味しくいただきました(満腹)
話し足りなくて食後は「ガスト」に移動・・・
みんなでストレス解消?してきましたo(^-^)o

そうそ、きょうは2011、11、11 ・・・1並びの日でした(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする