はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

いつまで続くのこの暑さ

2024-09-13 18:13:01 | 日記

夕べは蒸し暑かった

エアコンが切れる度に目が覚めた(^^;

昨日もきょうも36度

いつまで続くのだろう?

私としたことが・・・

今朝は思いっきりこけた

手術した膝を心配したけど 今のところ大丈夫みたい

膝より顎が痛い(私の馬鹿 バカ)

全く・・・自分に呆れる

6時10分

昼間はガンガン照りだったけど

夕方になって曇ってきた

空に1カ所だけ雲に穴が開いた様に夕焼けが見えた

テレビで前橋は大雨と放送していたけど

我が家の近くは遠雷は聞こえるけど

今の所雨は降っていません

これからどうなんだろ

きょう晩は涼しくなって欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨

2024-09-10 10:43:01 | 日記

一昨日の夜中の2時半くらいだったでしょうか

雨は日曜日の夜から降っていたのですが

急に強くなり雷も・・・

この辺であんなに降ったのは初めてかも

テレビで線状降水帯という言葉は聞いていたけど

こういう降り方を言うのかと思いながら布団の中ですごした

朝まで降り続くのかと思いながら

その内寝たらしい

朝起きると雨は止んでて何事もなかったみたいに静か

おいちゃんは夜中にパソコンが心配で

コンセントからプラグを抜いたんだとか

朝起きてプラグをさそうとしたら

パチッと火花が出てショートしたらしい

という事で昨日は夕方電気屋さんが来てくれるまで

パソコンが使えなかった

コンセントの修理代4000円

電気屋さんによると

近くでテレビや洗濯機が壊れた家があったとか

今朝の新聞を見ると

安中市松井田や玉村で床下や床上浸水があったと載っていた

朝電車が遅れてダイヤが乱れ 踏切は開かずの踏切になり

道路が大渋滞してたらしい

私の町は大丈夫・・・と思っていたけど

心配になってきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間は夏

2024-09-06 17:34:24 | 日記

朝は涼しくなったけど 昼間はまだ夏ですよ

きょうも歯医者へ・・・

車の温度表示を見たら36度だった

そうそ 我が家は住宅街なのですが

夜お風呂に入ったらコオロギがいたのよ

何処から入ってきたのだろ?

毎日暗くなるとリーリーと元気に鳴いてるのよね

鳴いてる訳じゃなくて 羽をこすり合わせる音だというが

よくあんなに綺麗な音が出せるよね

それって凄いなと感心する

きょうの庭の花

シュウカイドウ

ムクゲ

終りかけの ミント

ツユクサ は6月からず~っと咲いてる

ハナニラ

ニラ

花が咲いてもまだ次々葉っぱが出てくるので

まだ収穫してます

そうそ ニラのアリシンは夏バテに効果があり

毎日摘んでいます

熱を加えると効果がなくなるので生で細かく刻み

砂糖・醤油・酢・ごま油でタレを作り

豆腐や肉(カツなど)にかけて食べています

サルスベリ

バラ

バラ(カクテル)

私の背丈より高くなった キバナコスモス

色づく前の マユミ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なかった

2024-09-04 12:39:13 | 日記

台風10号が近づいてから朝晩涼しくなった

昨日は昼間も曇りでそれほど温度は上がらなかった

それでも湿度が高くてジメジメ

身体がスッキリしない・・・というか

今一調子が良くなかった

今朝は冷えて朝起きると22度だった

昨日 テレビで

「明日朝は冷えるので長袖のパジャマを着て寝て下さい」

と言っていたので言われた通りにしたら丁度良かった

さすが天気予報・・・有難い

きょうは陽が射してるけど爽やかなので買い物に行った

安売りの品をゲットして

ついでにお米売り場を見ると

本当だわ お米がいっこもなかった

もう一つのお店に行くとあったけど

私は生協さんに注文しててきょう届くはず・・・

と買わないで帰ったの

でも心配になって生協さんへ電話して確認すると

注文が多すぎて数が足りず抽選になり

私は外れたので届きません・・・と言われた

ガ~ン 我が家、あと一日分しか残ってないのよ・・・

慌ててさっきのお店に買いに行ったのよ(フ~)

お米が買えたから良かったけど 買えなかったらどうすんのよ

知らない銘柄だけど文句は言えないわ

取り敢えず 取れたての新米(^^)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快指数百パーセント

2024-08-31 21:05:23 | 日記

きょうの天気予報は曇ったり雨が降ったりでした

朝7時過ぎから草むしりを始めた

8時ごろおいちゃんが起きた音がしたので

一度家に入って また続きを始めたのだけど

8時を過ぎたら陽が射してきたのよ

暑いの何のったらありゃしない・・・

それでも切のいいところまで頑張ったけど

汗が噴き出してきて限界だわ・・・とやめた

湿度が高すぎよ

午後は何もしなくても汗が噴き出してきた(^^;

きょうも夜花火の音が聞こえてきた

本庄の花火ですよ

毎年7月に玉村の花火の音が聞こえて

8月に新町、藤岡(5年に1回)、岩鼻

そして本庄の花火で終わります

昔はこれで夏が終わるんだと思ったものですが

最近は9月になっても暑いのよね

ただ一昨日から夜エアコンなしで過ごせている

夜だけでも涼しくなって良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは朝から曇り

2024-08-26 10:06:11 | 日記

昨日の夕方少し雨が降ったので夜涼しいかと期待するも

あまり涼しくなかった

エアコンの切タイマーをセットして寝たけど

切れると汗びっしょりで目が覚めた(2時)

まだ寝たいけど中々眠れないので

ベットの上で足の運動をした

それでも朝起きると少しは涼しかった(^^

そうそ、ここ3日連続して朝雨戸を開けるとトンボがいて

私が雨戸を開けた途端にどこかへ飛んで行ってしまいます

庭には相変わらずアゲハ蝶が優雅に飛んでいます

きょう見た子は少し小さかったので昨日見たのとは違うみたい

草むしりをしていたら セキレイが家の前の道路に居たんだけど

カメラを持っていなかったので撮れなかった

きょうの庭の花

随分前から次々咲いてた ナツズイセン

これで終わりかな

コムラサキに少し色が付いて来た

キバナコスモス

キバナコスモスの中に生えてきた ヘクソカズラ

この花は 一旦生えてくると退治するのが難しく

やっかいな草なのですよ

あ~あ、やだな~・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の虫?

2024-08-22 18:21:07 | 日記

暑い日が続いていましたが

きょうはいくらか過ごし易かった

それでも30度は越えてますが・・・

連日38度が続いていたせいか

32度でも過ごし易く感じるのね

ま、動くと汗がでるので

午前中と夕方の2回シャワーをした

そうそ

午前中はツクツクボウシが鳴いてたけど

夕方(6時過ぎ)

スイーチョン ズイーチョン チョンチョンチョン

と庭の草むらから聞こえてきましたよ

姿は見てないけど

スイーチョンで検索すると

バッタ目キリギリス科に属するハタケノウマオイ

と出た

耳を澄ますと 他にもリーリー とかギーギーなど

色んな虫の声が聞こえます

虫さんも涼しさを感じたのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の運転をした

2024-08-20 14:28:02 | 日記

昨夜は珍しく涼しい夜だった

夕方4時半頃少しだけ雨が降った

雨は大したことなかったので

これじゃ足りないわ・・・と思ったけど

前橋や埼玉県では大雨とテレビで映してたのだ

お陰でエアコンなしで寝られた・・・いつぶりだろう?

なので きょうは涼しいかと思ったら

涼しかったのは 朝7時までで・・・

いつもの様に暑くなった(^^;

歯医者へ行く日だけど

おいちゃんが仕事を抜けられないというので

仕方ない

自分で運転して行くことにした

退院して初めてですよ

歯医者さんまで車だと5分ですが

歩くと結構距離がある

暑い中を歩いて行く気にはなれず

自分の車があるんだしね

まだ手術した足は力が強く入らないけど

感覚は術前と変わらなかった(ホッ)

何と3ヶ月ぶりの運転でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の花火

2024-08-19 06:46:32 | 日記

一昨日は我が町の花火と隣町の花火が共演

本来は16日に予定されていましたが

台風接近の為順延されたのでした

我が町の花火も2階の窓から見える事は見えるのですが

近所の屋根が邪魔で綺麗に全容が見えません

しかし隣町の花火はベランダから正面に綺麗に見えるのですよ

花火の写真を撮るのは上手くないのですが・・・

近くの空ではお月様が私も見て・・・と言ってる様に

輝いていましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風7号

2024-08-16 10:55:18 | 日記

心配された台風7号は最初の予想より東を北上

内陸の群馬は全く影響はなさそうだ

朝から曇りがちだが たまにお日様も出て

全く風もなく 予想以上に暑い

なのできょうもエアコンのお世話になってる

明日は台風の置き土産? 38~39度になる予報ですよ

東京他太平洋側では飛行機や新幹線が止まり

沢山の人が足止めになったり 予定を変更したり

それでも被害が出るよりはいい

まだ千葉県や茨城県は警報がでているが被害がない事を祈る

きょうの新聞に

「赤城・覚満淵」の遊歩道のほとんどが通行止めになってると

載っていた

原因はツキノワグマの目撃情報が相次いでいるかららしい

今年6月の目撃情報は217件だそう

私達が山登りを始めた頃

この山に詳しい人から 赤城には7~8頭の熊が住んでいるが

人を襲った事は一度もない・・・と聞いていた

でも熊は熊・・・今までは無かったけど絶対とは言えないでしょう

最近の暑さで食べ物が不足してるのでしょう

人の食べ物の味を覚えたら大変だ

観光客の多い場所なので心配だ

自分が持ち寄った食べ物は一つ残さず持ち帰りましょう

赤城は近くて便利

平野部より10度低くて避暑地であり

それなりに花もあり好きな場所です

いつまでも安心して行ける場所であって欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする